1: 風吹けば毛無し 2022/03/23(水) 18:54:45.33 ID:HhxPb8Md0● BE:788192358-2BP(10000)
sssp://img.5ch.net/ico/999991500948725.gif
洗い方によっては、髪や頭皮にダメージが…意外と知らない「正しいシャンプーのやり方」
2022/03/211. シャンプーを付ける前に、シャワーでよく流しましょう
シャンプーを付ける前には、必ずシャワーで髪の毛を濡らしましょう。
この時、チャチャッと髪を濡らす程度ではなく、頭皮を軽く擦りながら頭全体を予洗いしましょう。シャンプーは「水」の力を借りて汚れを落としています。そのため、この予洗いでしっかり髪に水分を含ませた方が、シャンプーは泡立ちやすくなります。
美容界では予洗いのことを「プレーンリンス」と呼んでおり、「プレーンリンスだけで80%の汚れは落ちる」とされています。しかし、水だけでは、皮脂やスタイリング剤などの油汚れは落ちません。そのためにシャンプーを使うのです。
2. シャンプーはよく泡立てましょう
シャンプーの泡は、よく泡立つようにしましょう。泡は、頭皮や髪の過度な摩擦を防ぐクッションの役割も兼ねています。しかし、髪の汚れが多いとシャンプーが泡立ちにくい場合があります。その際は、一度軽く流して2回目をやってみましょう。するとシャンプーの量を半分ほどに減らしても十分なほど、格段に泡立つようになります。
使用量に関しては、使う製品によって泡立ち具合が変わるので一概には言えませんが、しっかりと泡立てば十分です。使用量が多いことの悪影響はありませんが、その分しっかりと洗い流すのに時間がかかってしまうので、量を調節しましょう。
3. 頭皮は爪で掻かない、髪同士を擦り合わせない
頭皮は爪ではなく、「指の腹」で掻くようにしましょう。「指の腹」は指先より少し下、手のひら側の柔らかい部分です。爪でガシガシとやると、頭皮に傷がつき、炎症を起こします。
掻き方については、何も意識せず始めると、普段の手クセで同じところばかり掻いてしまいがちです。そのため、頭皮全体をまんべんなく掻くことを意識しましょう。時間としては、30秒~1分ぐらいで十分です。気持ちいいと感じる程度で十分で、頭皮が痛くなるほどやる必要はありません。
つづき https://bunshun.jp/articles/-/52731?page=1
2: 風吹けば毛無し 2022/03/23(水) 18:55:00.68 ID:61JvLPk80
3: 風吹けば毛無し 2022/03/23(水) 18:55:46.64 ID:Ed8nx0OA0
>>2
なんか言えや
4: 風吹けば毛無し 2022/03/23(水) 18:56:12.91 ID:K+SVI/XB0
>>2
よく間に合ったな
6: 風吹けば毛無し 2022/03/23(水) 18:56:16.81 ID:838VgP760
>>2
お前関係ないやろ
10: 風吹けば毛無し 2022/03/23(水) 18:56:41.70 ID:x7GAl7a70
>>2
感動すた
54: 風吹けば毛無し 2022/03/23(水) 19:16:52.92 ID:lc+WMXVB0
>>2
サイドの毛は残ってるからもういいだろ
60: 風吹けば毛無し 2022/03/23(水) 19:22:59.00 ID:urrqD7Ba0
>>2
ソースの説得力が消え去った
72: 風吹けば毛無し 2022/03/23(水) 19:38:22.45 ID:ueoqvfi+0
>>2
15秒かやれるな
109: 風吹けば毛無し 2022/03/23(水) 20:27:34.55 ID:NGx48gZx0
>>2
いい速さだ
5: 風吹けば毛無し 2022/03/23(水) 18:56:13.83 ID:aF3BSkPe0
シャンプー!中に出すぞ!
61: 風吹けば毛無し 2022/03/23(水) 19:24:24.74 ID:6Fc5RQ4g0
>>5
はい水ぶっかけ
21: 風吹けば毛無し 2022/03/23(水) 19:00:30.98 ID:4sUKq4vF0
>>5
らんま1/2?
7: 風吹けば毛無し 2022/03/23(水) 18:56:30.56 ID:KI/g5Fll0
ハゲもシャンプーするの?
塩とかでいいんじゃないのw
20: 風吹けば毛無し 2022/03/23(水) 18:59:56.60 ID:F0ah/1Tm0
>>7
たまにシャンプーしないと汗臭くなるのよ
洗顔料や石鹸だけだとさ
25: 風吹けば毛無し 2022/03/23(水) 19:02:56.07 ID:v9XCS7Vo0
>>20
経験者は語る
11: 風吹けば毛無し 2022/03/23(水) 18:57:26.76 ID:CGd9dlb/0
知ってるけど意味はなかった
12: 風吹けば毛無し 2022/03/23(水) 18:57:30.35 ID:7ozh7FLL0
(´・ω・`)元日雇い土方で令和でもナマポの俺ですが湯シャンとは何だったのか
13: 風吹けば毛無し 2022/03/23(水) 18:57:47.33 ID:TMnVCdZj0
男は黙ってあら塩
14: 風吹けば毛無し 2022/03/23(水) 18:58:21.62 ID:H1/LxT+O0
プレーンリンスが湯シャン
15: 風吹けば毛無し 2022/03/23(水) 18:58:33.89 ID:E6XVwvqC0
色々入ってるのより石鹸シャンプーのほうが合うわ
16: 風吹けば毛無し 2022/03/23(水) 18:59:27.99 ID:FtJgpeyY0
俺にシャンプーは必要ないから
17: 風吹けば毛無し 2022/03/23(水) 18:59:39.56 ID:UChqTty+0
頭皮がガリガリになってるんだけどどうしたらいい?
139: 風吹けば毛無し 2022/03/24(木) 01:52:42.78 ID:yR/wk0dA0
>>17
抗マラセチアのシャンプー使ってみ?
22: 風吹けば毛無し 2022/03/23(水) 19:01:08.64 ID:U4xIfjo+0
うっかり2回目のシャンプーは泡立ちが凄い
27: 風吹けば毛無し 2022/03/23(水) 19:04:13.27 ID:Ut9Nf7IX0
ハゲって話聞くと大体シャンプーのやり方おかしいんだよな
28: 風吹けば毛無し 2022/03/23(水) 19:05:07.27 ID:1C/bh1q10
もう遅い
30: 風吹けば毛無し 2022/03/23(水) 19:05:09.04 ID:wVBzJnjf0
1週間風呂入ってないとシャンプーが泡立たないよな
31: 風吹けば毛無し 2022/03/23(水) 19:05:34.11 ID:vE/DG/Hj0
リンスはハゲるぞ🙄
32: 風吹けば毛無し 2022/03/23(水) 19:05:49.46 ID:Kwd8Bnyw0
でも1は毛がないじゃん
33: 風吹けば毛無し 2022/03/23(水) 19:05:49.70 ID:b3o51dey0
こんなやつ使うのはOK?
36: 風吹けば毛無し 2022/03/23(水) 19:06:31.64 ID:/WMaqSqe0
>>33
これ使ってたけど抜け毛が酷いから窓から放り投げた
43: 風吹けば毛無し 2022/03/23(水) 19:09:49.33 ID:hVjzGg9c0
>>33
使ってるよ、フサフサすぎて髪切るときは毎回すいてもらってる
62: 風吹けば毛無し 2022/03/23(水) 19:25:21.33 ID:rsQNVNjc0
>>33
絶対NG
確実に髪が減る。
64: 風吹けば毛無し 2022/03/23(水) 19:29:30.51 ID:7wJoSruq0
>>33
余計にアウト
とにかく頭皮は擦るな
66: 風吹けば毛無し 2022/03/23(水) 19:31:43.94 ID:j4+otOC/0
>>33
赤くなっててワロタwww
124: 風吹けば毛無し 2022/03/23(水) 21:24:05.88 ID:Pl9ay55s0
>>33
これはゴシゴシするんじゃなくて、モミモミするんだぞ。
34: 風吹けば毛無し 2022/03/23(水) 19:06:04.87 ID:hVjzGg9c0
ハゲにシャンプー
野良犬にドモホルンリンクル
39: 風吹けば毛無し 2022/03/23(水) 19:08:45.84 ID:JZk+j68t0
シャンプー あなたの事みんな何て~呼んでいるか知って~いるの?
9: 風吹けば毛無し 2022/03/23(水) 18:56:39.81 ID:i7dNXIiu0
既に洗う髪が無い輩↓
8: 風吹けば毛無し 2022/03/23(水) 18:56:33.50 ID:oq7PuIdY0
洗う髪がない。
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1648029285/