1: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 20:39:39.95 ID:i7MvH7qI9
2/20(木) 16:13配信 CBCテレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef40bca000fdebe49e6060dc579d9b3e06ade50f
三重大学大学院などの共同研究チームは、ダウン症の原因となる染色体1本を除去できることがわかったと発表しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef40bca000fdebe49e6060dc579d9b3e06ade50f
三重大学大学院などの共同研究チームは、ダウン症の原因となる染色体1本を除去できることがわかったと発表しました。
ダウン症は、正常の46本より1本多い47本の染色体を持つことなどが原因の染色体異常疾患で、今のところ細胞から染色体を除去する治療法は確立されていません。
三重大学大学院医学系研究科の橋詰令太郎医師らの共同研究チームは、ダウン症患者の皮膚の細胞から作ったiPS(アイ・ピー・エス)細胞で実験を重ね、染色体1本を切断することで除去できることがわかったと発表しました。
この方法での除去の成功率は最大で37.5パーセントで、研究チームはより成功率の高い除去方法を見つけた上での実用化を目指しています。
将来的には胎児の段階で原因となる染色体を除去することで、出生後に発症する知的障害などの障害の程度を抑えることを目指し、研究を進めるということです。
橋詰医師は「昨今の出生前診断にまつわる『生む・生まない』の議論に『治療する』という新しい選択肢を提示できれば」と話しています。
CBCテレビ
4: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 20:40:50.09 ID:empD5TR00
除去しなきゃならん存在なんだね
29: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 20:45:45.02 ID:Rhh+qOCk0
>>4
ダウン症の子供が欲しい親がいるかどうか考えれば答えは明白でしょ
ダウン症の子供が欲しい親がいるかどうか考えれば答えは明白でしょ
62: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 20:52:05.59 ID:ev0NIPgp0
>>29
天使とか言って自己欺瞞してる方々への皮肉だろう
天使とか言って自己欺瞞してる方々への皮肉だろう
92: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 20:57:40.17 ID:+P+W4/Yv0
>>62
皮肉になってないな
先天性の病気を治療することと同じ
難病を抱えた子供を天使と言い、難病を除去したいと思うことは何ら矛盾しない
皮肉になってないな
先天性の病気を治療することと同じ
難病を抱えた子供を天使と言い、難病を除去したいと思うことは何ら矛盾しない
752: 風吹けば毛無し 2025/02/21(金) 10:04:32.90 ID:TH4wDNAM0
>>92
お前、会話が通じてないの
お前、会話が通じてないの
たまにこういう子いるけどね
5: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 20:41:01.52 ID:1dD8bHQr0
治療そのものは影響ないんかな
618: 風吹けば毛無し 2025/02/21(金) 04:28:04.39 ID:Slh9lmoD0
>>5
そもそも、
ダウン症の本体はそこじゃないから、
「染色体を一本捨てる処置はできるよ」
の範囲から出ない。
そもそも、
ダウン症の本体はそこじゃないから、
「染色体を一本捨てる処置はできるよ」
の範囲から出ない。
6: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 20:41:34.30 ID:Mpbgvcdk0
ダウン症も個性の一つじゃなかったの?
24: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 20:45:16.57 ID:wu8gMf3P0
>>6
そう思いこみたかっただけだから
そう思いこみたかっただけだから
154: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 21:06:57.60 ID:OfI/cxaa0
>>6
ならないに越した事ないよ
ならないに越した事ないよ
449: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 22:39:35.48 ID:yB1W6Yi00
>>6
ダウン症を克服した個性
に進化するだけだから心配無用
ダウン症を克服した個性
に進化するだけだから心配無用
729: 風吹けば毛無し 2025/02/21(金) 09:09:50.91 ID:UO1K5iY90
>>449
たしかにな
たしかにな
7: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 20:41:40.19 ID:XioXJgQm0
えっと、今まで天使ちゃんて言ってた人達はもちろん治療なんて概念ないんだよね?
399: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 22:20:35.36 ID:M0uKzWw+0
>>7
そういう意地の悪いのやめとけよ
お前みたいなやつって人間終わっとるよな
そういう意地の悪いのやめとけよ
お前みたいなやつって人間終わっとるよな
671: 風吹けば毛無し 2025/02/21(金) 07:57:20.55 ID:zSlvKqG80
>>7
そうやって追い込む、嫌な人だね
そんなに他人干渉したがる?
そうやって追い込む、嫌な人だね
そんなに他人干渉したがる?
8: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 20:42:18.49 ID:5ZdwUwsp0
胎児の段階で3兆個の細胞あるんやが
738: 風吹けば毛無し 2025/02/21(金) 09:43:45.29 ID:7d4qLo2T0
>>8
一本一本職人が丹精込めて除去しました
当に匠の技
一本一本職人が丹精込めて除去しました
当に匠の技
9: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 20:42:38.87 ID:nSh3xTUU0
結果として違う障害が出た場合はどうするんだろうな
57: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 20:50:23.79 ID:+P+W4/Yv0
>>9
違う障害が出る確率・度合を治療しない場合と比べて判断するんだよ
違う障害が出る確率・度合を治療しない場合と比べて判断するんだよ
475: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 22:52:17.87 ID:nSh3xTUU0
>>57
比べられるほどのサンプルを集めようとすると何十年かかるか…
比べられるほどのサンプルを集めようとすると何十年かかるか…
12: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 20:43:36.37 ID:XioXJgQm0
しかし染色体が1個多くても少なくても生き残れない障害てほんま五体満足で生まれただけマシだな
657: 風吹けば毛無し 2025/02/21(金) 07:28:04.41 ID:K2fRI8Qa0
>>12
世の中すべて確率
世の中すべて確率
14: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 20:44:04.71 ID:LSTK9s3T0
成功率37.5って冒涜的だな
130: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 21:03:16.95 ID:kv9zDFA40
>>14
研究段階で3割なら良い方では?
研究段階で3割なら良い方では?
16: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 20:44:15.91 ID:BJrbTH4G0
指先一つで
568: 風吹けば毛無し 2025/02/21(金) 00:32:33.59 ID:tDUfOyvt0
>>16
ケンシロウ 乙!
ケンシロウ 乙!
17: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 20:44:31.54 ID:s5f3QcKy0
おお、なんか凄そうな
22: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 20:45:04.85 ID:45vXZOhM0
ゲノム編集すげえよ
彡⌒ミ なんか居なくなるよきっと
174: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 21:11:51.61 ID:3Y/hmeEn0
>>22
〆 ⌒ ヽ
〆 ⌒ ヽ
382: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 22:13:17.59 ID:eb1R6OS30
>>22
諦めろ。もういいんだ
諦めろ。もういいんだ
26: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 20:45:27.40 ID:E+sNPEzH0
ガタカの世界にまた一歩近づいた
469: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 22:48:37.08 ID:48ShZBB10
>>26
あの映画好きだったよ
あの世界に実際なったら地獄だけど
あの映画好きだったよ
あの世界に実際なったら地獄だけど
28: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 20:45:43.28 ID:obawrZgF0
パーフェクトヒューマンの画像はよ
30: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 20:45:49.02 ID:s5f3QcKy0
すげーなスタップ細胞
35: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 20:46:06.14 ID:5cCwoXCR0
放射線でも照射すんのか?
42: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 20:47:12.08 ID:nwX2bMRp0
個性が無くなるだろ
44: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 20:47:23.92 ID:yOezJeND0
遺伝子1個を切断して成功率が38%
遺伝子ってなに
遺伝子ってなに
82: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 20:56:27.17 ID:9c6MzKsh0
>>44
ほんとなんなんやろな
ほんとなんなんやろな
52: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 20:48:49.48 ID:sLNh3P9H0
ガンダムSEEDの時代が来るってことか
58: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 20:50:35.22 ID:sifG/rFb0
何でお前ら自分が『健常者』だと思うんだ?
60: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 20:51:10.11 ID:mL49UJ7b0
よし、どこの株買えばいいの?
63: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 20:52:49.90 ID:45vXZOhM0
セントラルドグマのハッキング
68: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 20:53:11.72 ID:tAWMvOgZ0
もうダウン症育ててる奴らがずるい!っていいそう
86: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 20:56:49.92 ID:eyPbqN110
これ、先輩たちが許さないのでは?
87: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 20:56:51.19 ID:ywFM0NNI0
むしろ1本出せばアップする説
95: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 20:58:14.03 ID:/CwQZJOI0
ダウン症は病気でした
治療できます
治療できます
113: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 21:00:49.68 ID:DPITUNXH0
そのうち死なない人類も作り出せそう
124: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 21:02:20.96 ID:mKx9Odz+0
すごくねこれ
138: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 21:05:26.93 ID:4yF6GZQH0
>>124
凄い
凄い
149: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 21:06:29.94 ID:vVnDPdru0
あと10年早ければ
152: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 21:06:39.26 ID:s1zgjeZZ0
LGBTが障碍から個性にかわったなら
ダウン症も個性にかわってもいいよね
ダウン症も個性にかわってもいいよね
157: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 21:07:14.80 ID:vrGxBOva0
やっぱ賢い人はすげえな
169: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 21:10:38.46 ID:lDsIveVL0
アルジャーノンに花束をの世界がやってくるのか
175: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 21:12:07.72 ID:MJVbmLCR0
よかったなお前ら(´・ω・`)
184: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 21:15:03.80 ID:Zn586XoN0
そんなのよりハゲを
198: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 21:21:31.60 ID:Sg+jupDe0
>>184
ハゲは病気ではない
進化だ
髪から卒業した真の人類なんだ
ハゲは病気ではない
進化だ
髪から卒業した真の人類なんだ
188: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 21:16:02.96 ID:SF0A07Za0
ハゲは治らないのに…
202: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 21:22:43.03 ID:mVUWBo6A0
スーパー人類誕生である
225: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 21:29:08.62 ID:2oAs8fKh0
いいじゃん
がんばれ
がんばれ
233: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 21:32:46.35 ID:80d07x920
ハゲすら未だに治せないのにダウン症が治るわけ無いじゃん
235: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 21:33:29.07 ID:45vXZOhM0
>>233
いや、ハゲを相手にしていないだけかと…
いや、ハゲを相手にしていないだけかと…
243: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 21:35:11.11 ID:nRhwM+130
>>233
商業的には金儲け出来てもハゲなんて(社会的にしか)死なないから
医療研究では後回しだよ
商業的には金儲け出来てもハゲなんて(社会的にしか)死なないから
医療研究では後回しだよ
247: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 21:36:06.18 ID:45vXZOhM0
>>243
はっきり言うw
はっきり言うw
254: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 21:37:14.59 ID:tX2HiTBX0
>>233
いしだ壱成のハゲ治っとるぞ
金さえ出せばハゲは治せるよ
いしだ壱成のハゲ治っとるぞ
金さえ出せばハゲは治せるよ
605: 風吹けば毛無し 2025/02/21(金) 02:54:55.12 ID:1BAAb4ms0
>>233
ハゲよりダウン症よりまず認知症治してほしい(´;ω;`)
ハゲよりダウン症よりまず認知症治してほしい(´;ω;`)
616: 風吹けば毛無し 2025/02/21(金) 04:23:04.79 ID:MICb3IY90
>>605
認知症が一番難易度高そうだな
認知症が一番難易度高そうだな
623: 風吹けば毛無し 2025/02/21(金) 05:06:29.04 ID:Slh9lmoD0
>>605
残念ながら、どれも治らん。
残念ながら、どれも治らん。
「理屈上」ですら治らん。
606: 風吹けば毛無し 2025/02/21(金) 03:21:48.57 ID:2nTPYvgL0
>>233
ハゲは性格の治療も必要だからな
ハゲは性格の治療も必要だからな
237: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 21:34:25.20 ID:G3QbHdCV0
ハゲは進化だからな
246: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 21:35:34.04 ID:hud8rBks0
ハゲの毛は1本も増やせないのに🥹
257: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 21:37:44.39 ID:ilFgttis0
ダウン症は治ってもハゲは
293: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 21:47:11.21 ID:R0LTiakZ0
マジで下らん
フサフサになる特効薬をはよ作れ
フサフサになる特効薬をはよ作れ
298: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 21:48:43.05 ID:lK0CBcVq0
>>293
そのうちハゲ用のワクチンできるんじゃね
メッセンジャーHG
そのうちハゲ用のワクチンできるんじゃね
メッセンジャーHG
397: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 22:19:39.10 ID:WkGqSONp0
ダウン症が治るの?
403: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 22:21:16.59 ID:TrN0zeWw0
>>397
なおるんじゃなくw
ダウン症を無くす話w
なおるんじゃなくw
ダウン症を無くす話w
408: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 22:24:01.40 ID:XgNskyEi0
そんな事より剥げないように遺伝子操作出来ないの?
412: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 22:25:24.25 ID:TrN0zeWw0
>>408
ハゲは老化だから無理www
ハゲは老化だから無理www
67: 風吹けば毛無し 2025/02/20(木) 20:53:01.16 ID:kHh8Q2Oj0
ハゲは?
ハゲの染色体を除去できるようにはならんのか
ハゲの染色体を除去できるようにはならんのか
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740051579/