1日約100円から始められる国内最安クラスのAGAオンライン診療

【朗報】自らひび直し増殖する「生きたコンクリート」を米科学者らが開発!

当ブログはコンテンツの内容の一部にアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
自らひび直し増殖する「生きたコンクリート」、米科学者らが開発 トレンド
1: 幻の右 ★ 2020/01/23(木) 13:08:31.18 ID:RU2v6K1F9
【記者:Sarah Knapton】
ひびが入っても自ら修復し、さらには新たな塊を産み出すこともできる「生きたコンクリート」が開発された。砂とバクテリアから作ったもので、荷重を支える構造物としての役割を果たすとともに、再生といった生物としての機能も併せ持つ。

開発したのは、米コロラド大学ボルダー校の研究チーム。論文の首席著者で生物素材研究室を率いるウィル・シュルーバー博士は「フランケンシュタインのような素材だ」と話す。「まさにそのような素材を開発しようとしている。生き続けるものだ。光合成するシアノバクテリア(ラン藻)を使って骨組みに生体鉱物形成作用を引き起こすので、とても環境に優しい」

生物素材を開発するために研究チームはまず、ヒドロゲル(水ベースのゲル)と砂で土台を作り、そこでシアノバクテリアを増殖、ミネラル化させた。これは海で貝殻が形成される仕組みと似ている。

この新素材はただ生きているだけでなく、再生もする。乾燥状態では安定しているが、気温と湿度が上昇すると活性化し、増殖する。半分に割って砂やヒドロゲル、養分を足せば、シアノバクテリアが増殖して完全な二つのブロックに成長する。

シュルーバー博士の研究チームは、ブロックを一つ一つ作製するのではなく、「親」となる1個のブロックがあれば3世代後には8個まで増殖できることを証明。つまり、素材は現場で成長し、どんな形や大きさにもなり得るということだ。

研究チームは長い間、コンクリートの代替品となる、環境に優しい素材を追求してきた。コンクリートは地球上で水の次に多く消費される素材で、その製造過程で排出される二酸化炭素(CO2)は全CO2排出量の6%を占める。

研究チームはこの環境に優しい「グリーン・コンクリート」を5年から10年で実用化できると考えている。今後、今回の手法を別のバクテリアに応用し、大気中から毒素や汚染物を取り除くといったより多くの生物的機能を持った新素材の開発を目指す。

また、研究チームは、こういった新素材は建築資材が限られる火星や月などの環境で使用するのに最適だと考えている。

シュルーバー博士は「この素材を建設用ブロックとしてさまざまに応用できると見ている。例えば炭素隔離モルタルや軽量コンクリート、生物活性物質で作った路面や災害時の仮設シェルターなどだ」と説明し、「北極や砂漠、さらには別の惑星など、資源が乏しい環境に特に適していると考えている」「大量のセメントを火星に輸送しない。何かしらの生物学的知識を持ち込むことになるだろう。この技術の創造的な応用に限界はない」と話した。

研究は米科学誌Matterに掲載された。【翻訳編集】AFPBB News

「テレグラフ」とは:
1855年に創刊された「デーリー・テレグラフ」は英国を代表する朝刊紙で、1994年にはそのオンライン版「テレグラフ」を立ち上げました。 「UK Consumer Website of the Year」、「Digital Publisher of the Year」、「National Newspaper of the Year」、「Columnist of the Year」など、多くの受賞歴があります。

The Telegraph
1/23(木) 10:45
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200123-00010000-clc_teleg-int

引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579752511/

26: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 13:20:35.42 ID:tA02GYjw0
>>1
> 気温と湿度が上昇すると活性化し、増殖する。

日本だとヤバくね?

30: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 13:22:31.50 ID:Zie/FX3K0
>>26
某砂丘の草取りのお仕事
59: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 13:49:42.95 ID:iJ8LSI9Z0
>>1
この発明が地球滅亡に繋がるとは誰も想像していなかった・・・(遠い目)
86: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 14:10:45.97 ID:NTlR87v80
>>1
人を飲み込んで同化し始めるパターン
107: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 14:59:17.99 ID:+fCDF48Q0
>>1
「自己修復、自己増殖、自己進化。まさしく生物ぅぅぅぅぅぅぅぅっ!!!」
3: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 13:10:18.60 ID:dQ7xMTLU0
そのうち移動も出来たりして・・・
4: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 13:10:21.51 ID:jJ/OAH0P0
むう、ゴールドクロスにもない自己修復能力を・・
6: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 13:11:04.15 ID:4p6iqhxI0
20xx年
地球はコンクリートに覆われ灰色の星となった
7: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 13:11:06.45 ID:o6EtMVbp0
そのうち地球が覆われるぞ。逃げなきゃ
9: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 13:12:53.63 ID:y2iKIpto0
\  __  /
_ (m) _  ピコーン
|ミ|
/ `´  \
彡⌒ミ
(`・∀・) ひらめいた!
ノヽノ |
< <
18: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 13:16:10.99 ID:0p2LhNBl0
>>9
たぶんやめた方がいい
28: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 13:20:50.73 ID:u09CCtrP0
>>9
何を閃いたのか解るのが口惜しい
10: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 13:13:40.50 ID:oO9ThG4P0
擬態したりしゃべったりするのおねがい。
12: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 13:14:04.16 ID:bJTObMbL0
コンクリートが自我に目覚めた
14: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 13:15:09.81 ID:Zie/FX3K0
猿の惑星改め
コンクリートの惑星になるんか
15: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 13:15:29.68 ID:QjoEutKj0
これ、コンクリートのように使うなら乾燥させて死んだものを圧縮しないといけないから
「生きた」と「コンクリート」は両立しないって指摘されてるよ
17: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 13:16:03.91 ID:H8lmKTHE0
巨大化してモンスターになるな。
21: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 13:17:37.58 ID:6uP7GgaC0
DG細胞かな
23: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 13:19:44.15 ID:D/+ROkfL0
こわい
24: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 13:20:07.12 ID:gEyypdTZ0
ぬりかべ
25: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 13:20:25.89 ID:H/lIp+Rq0
わたしたちわー、もういちどAKIRAくんにあうのー
27: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 13:20:41.32 ID:99ZM5DSt0
BLAME!の都市の材料はこれだったのか
31: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 13:22:53.15 ID:Xjymkdie0
ドミニオンだっけか
53: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 13:46:08.10 ID:fgSAhFgx0
>>31
あったね
32: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 13:25:31.79 ID:EZTCIbqo0
切れたナイフ
33: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 13:26:28.65 ID:EC0/85lS0
しかし否定的なレスばっかりやな
オワコン人間からしたら何でもオワコンなんだろうけど
記事読めば火星とかへの移住を見据えてってのが解るだろうに
34: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 13:26:58.71 ID:bu7Z5pdV0
コンクリートも生き物だから建物に使用するの禁止
154: 名無しさん@1周年 2020/01/24(金) 13:25:20.32 ID:7OAp8cql0
>>34
木造に使う木も植物と生き物
36: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 13:31:41.87 ID:oS/T8nPE0
このコンクリートの上で寝てしまって気がついたら…
40: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 13:35:02.17 ID:zHcuSEd20
腐海が産まれる
41: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 13:36:46.09 ID:mrhjh1dZ0
つまり「生コン」か。アメリカ人にしちゃ分かってるじゃないの。
76: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 13:57:41.23 ID:xipqj/2p0
>>41
なら関西生コンっていう、人柱コンクリート作るチームが日本にあるな
カルシウムとバイオの柱入れるから地震に強いらしい
45: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 13:42:00.49 ID:jQtNodkL0
すごいね
こういうの日本こそ開発しなきゃ
49: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 13:43:55.51 ID:VhcnqGGY0
やっと昭和の漫画に追いついてきたな
62: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 13:50:08.97 ID:qBsOxiM10
アップルシードかドミニオンの建物もそんなん無かったかな
68: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 13:53:13.97 ID:QG23fIoi0
放っといたら、いつの間にか迷宮都市か。
75: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 13:57:37.92 ID:5FpLHC680
要するに骨みたいなもの
スクラップ&ビルドを繰り返しつつ骨格が維持されてる
歳取るとバランスが崩れて骨折する
77: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 13:57:44.54 ID:sqqYS7F/0
そのうち人を襲いはじめそう
89: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 14:30:51.68 ID:iAINN5oi0
コンクリって鍾乳洞ができるのと同じ理屈で結構侵食するからね
95: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 14:49:06.03 ID:v0WAHnNu0
月光蝶待ったなし!
101: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 14:54:55.28 ID:PSUr55Jl0
こんなん地球がコンクリに覆われるやん(´・ω・`)
103: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 14:55:43.91 ID:3zzSTxYo0
気がついたらドラえもんのバイバインのように、増殖しまくって手に負えなくなったりしてな
104: 名無しさん@1周年 2020/01/23(木) 14:56:13.50 ID:6PrUQPnY0
髪の毛に応用してくれ

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意くださいやで(・∀・)

タイトルとURLをコピーしました