1日約100円から始められる国内最安クラスのAGAオンライン診療

【坊主】お坊さんのリピート率ランキングはイノベーションか冒涜か?

当ブログはコンテンツの内容の一部にアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
お坊さんのリピート率ランキングはイノベーションか冒涜か? ハゲ
1: 朝一から閉店までφ ★ 2020/02/07(金) 21:34:48.45 ID:CAP_USER
鷲尾 龍一
日経ビジネス記者
2020年2月7日

「2019年12月 忌日法要獲得率56% 6位/109寺院中」

東京都府中市にある善照寺の岸本深信住職は、「僧侶が評価されることなんて今までなかったから、新鮮でしょう」と言いながらスマートフォンの画面を見せてくれた。忌日法要とは四十九日や一周忌など、お葬式の後に執り行う儀式のこと。獲得率は、分母が葬儀でお勤めをした回数で、分子が四十九日の法要の依頼が舞い込んだ回数。葬儀を頼んだ喪主が、再び同じお寺や僧侶に依頼するかを示す「リピート率」を割り出している。

「109寺院中6位」は、30キロ圏内のお寺を直近1年の実績で比べた順位だ。さらに画面をスクロールすると、50点満点の「お客様満足度」が出てくる。評価項目は、「清潔な身なり」「親身な対応」「丁寧な話し方」「読経」「説法・法話の内容」の5つで、各項目は10点満点だ。接客業の基本のような項目から、僧侶らしい専門的な要素まで、喪主から集めたアンケート結果がアプリに反映されている。

no title

ユニクエストが開発したアプリ「てらさぽ」の画面。忌日法要の獲得率や30キロ圏内にあるお寺と比べた順位が表示される

このアプリ「てらさぽ」を提供するのが、インターネットで葬儀を受注しているベンチャー、ユニクエスト(大阪市)だ。アプリはユーザー(喪主)用ではなく、同社から仕事を受注する僧侶が閲覧するためのもの。ユニクエストは、リピート率が高い僧侶に、優先的に仕事を発注するようにしている。

「僧侶への冒涜(ぼうとく)」との反発が起きそうなこのアプリ。開始前にユニクエスト社内でも心配の声が上がり、開始後には実際に「俺らをなんやと思っているんや、おまえらが評価しているのか」といった僧侶からの反発が同社に寄せられた。

てらさぽを使っているお寺は約780、僧侶の人数は約850人だ。ユニクエストから定期的に受注する僧侶のうち、「7~8割」(ユニクエスト広報)が利用しているという。残りはスマホを使いこなせない高齢の僧侶らだと同社はみている。

デジタル化が仏教界をも飲み込んでしまったのだろうか。事情を聞くと、ユニクエスト側、僧侶側の双方に、相応の合理的な理由が見えてきた。

ユニクエスト側の事情は、「競争」と「定額」だ。「小さなお葬式」と銘打って、ユニクエストがネットで葬儀の受注を始めたのは2009年。宗教離れが進み、身近なお寺が存在しない現代人の受け皿になろうと、「不透明な葬儀価格を徹底的に見直し、無駄を省いた低価格セットプラン」(同社ホームページ)を提示した。

葬儀の全国平均は約130万円(経済産業省の特定サービス産業動態統計調査から計算、18年度)。小さなお葬式は、通夜と告別式なしで最低限の仏具と火葬のみで15万9000円(税別)、5~30人程度が参列する通夜と告別式で44万9000円(同)と、価格を抑えた定額プランとした(僧侶の手配費用と自治体に払う火葬代は含まない)。

お坊さんのリピート率ランキング イノベーションか冒涜か
インターネットで定額の葬儀を行うサービスのパイオニア、ユニクエスト(大阪市)が僧侶の「リピート率」を順位付けするアプリを開発した。ここ10年でネット葬儀サービスの認知度が高まる一方、信頼度はまだ不十分。僧侶の反発を招きかねないシステムを導入してでも、「質の向上」を促す狙いがある。インターネットの力は、宗教界の秩序すらも...

引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1581078888/

2: 名刺は切らしておりまして 2020/02/07(金) 21:36:24.74 ID:Kf6lqpfL
何だよ、リピート率って
何度もお亡くなりになるご遺体がいるのかよ?
4: 名刺は切らしておりまして 2020/02/07(金) 21:41:27.93 ID:AHgCTEgW
>>2
坊さん並べて比べる訳じゃないからクチコミの言いなりだよな
ぽっと出のコスプレ坊主が市場独占も狙える
16: 名刺は切らしておりまして 2020/02/07(金) 22:44:26.70 ID:vI9bK6eH
>>4
ポッと出のコスプレ坊主来たことあるけど
読経も説法も聞けたもんじゃ無かったよ。
6: 名刺は切らしておりまして 2020/02/07(金) 21:49:16.18 ID:OP/ptloS
>>2
コーヒー吹いたw
57: 名刺は切らしておりまして 2020/02/09(日) 06:45:11.96 ID:ny3tCtnX
>>2
坊さんが檀家の身内に・・・いやなんでもない
5: 名刺は切らしておりまして 2020/02/07(金) 21:47:14.30 ID:85K9WaZw
生臭サービス
7: 名刺は切らしておりまして 2020/02/07(金) 21:55:02.62 ID:ZKMyRIKg
お坊さん のりぴー、と一瞬読んだわ。
8: 本家 子烏紋次郎 2020/02/07(金) 21:59:50.16 ID:AQMmE6zJ
派遣の坊主が軽貨物に時々寝泊まりして

全国を回ってるんだよね(笑)

9: 名刺は切らしておりまして 2020/02/07(金) 22:02:44.64 ID:0N3iFxYw
ポイントカード作らなきゃ(使命感)
10: 名刺は切らしておりまして 2020/02/07(金) 22:07:11.01 ID:ADCoK6SP
お坊さんのバイトが出来るようになりたいわ
最近はCDラジカセで音楽流しながらお経読むだけでいいんだろ?
11: 名刺は切らしておりまして 2020/02/07(金) 22:14:48.98 ID:Wpp87ikh
こういうのはありだと思うよ。
こういう積み重ねで世の中が良くなっていく。
12: 名刺は切らしておりまして 2020/02/07(金) 22:20:12.11 ID:+a6RWDpM
今の時代 俗世な寺や僧侶が
多すぎると思うし
死んだら どんな葬儀も墓も
当人には わからないから
家族には
「死んだら焼いて細かく粉末状
にして燃えないゴミと一緒に
出して」と言ってある
19: 名刺は切らしておりまして 2020/02/07(金) 22:50:23.48 ID:Xk0PZBZU
>>12
火葬したあと骨を拾わなきゃいいだけでは?
21: 名刺は切らしておりまして 2020/02/07(金) 22:57:16.88 ID:F6R8buCu
>>12
燃えないゴミじゃなく燃えるゴミだろ
23: 名刺は切らしておりまして 2020/02/07(金) 23:16:54.72 ID:vI9bK6eH
>>12
ゴミに出すのは死体遺棄罪
火葬後、行政で引き取ってもらえるはずだから
そっちで話しておいたほうが遺族に迷惑がかからない
87: 名刺は切らしておりまして 2020/02/10(月) 10:30:13.19 ID:zvJeivfa
>>12
>家族には
>「死んだら焼いて細かく粉末状
>にして燃えないゴミと一緒に
>出して」と言ってある

メチャクチャにクソ迷惑な事を家族に言ってるんだな
残された家族は世間体の事を考えればそんな事はできない
しかし亡くなったお前の意思も尊重したい
の板挟みでひたすら困るだろうな

90: 名刺は切らしておりまして 2020/02/10(月) 10:34:34.00 ID:J4dP1Q+U
>>87
一番良いのは、火葬場から骨を引き取らないことだね。焼き切りってやつ。これが一番楽。
13: 名刺は切らしておりまして 2020/02/07(金) 22:25:40.60 ID:T+U+lGjo
色んな職業があるけど、坊主だけは信用しない
14: 名刺は切らしておりまして 2020/02/07(金) 22:30:45.19 ID:25pT+z6f
ただなら失礼だけどな
15: 名刺は切らしておりまして 2020/02/07(金) 22:37:37.02 ID:4nxPZBNa
ヤクザ坊主の情報共有してくれ
あいつら絶滅させて欲しい
北陸東北とくに
17: 名刺は切らしておりまして 2020/02/07(金) 22:44:29.41 ID:9ZJKDARi
いのべー
18: 名刺は切らしておりまして 2020/02/07(金) 22:48:30.97 ID:obOB7Xc9
織田無道とか嫌いだったな
20: 名刺は切らしておりまして 2020/02/07(金) 22:52:19.78 ID:DMfpjlEX
劇団員にそれらしく演じてもらった方が雰囲気出そう
22: 名刺は切らしておりまして 2020/02/07(金) 23:10:11.93 ID:gPVORSvk
この前親戚の法要でとある寺まで行ったけど
祭壇の花は枯れてるし読経も説法もひどいのに
墓はどうするとかなんやかんや金の話ばっかり
帰りに裏見たらベンツプリウスワーゲンが並んでた
自分のとこは神道に宗旨変えしようと決心したわ
46: 名刺は切らしておりまして 2020/02/08(土) 13:37:43.47 ID:dRg2g3ci
>>22
坊主って高級車乗ってる奴多いのかね?
酒は飲む、女は買うで酷いもんだ。
49: 名刺は切らしておりまして 2020/02/08(土) 16:55:21.57 ID:LM3mqQcX
>>46
おれは外回りをしているのだが、
寺の住職、感じ悪い人が多い
寺はとても立派なのに、
仏様はほんとに見ているのだろうか。
今日会った坊さんも邪心の塊のような人だった。
52: 名刺は切らしておりまして 2020/02/09(日) 02:23:27.33 ID:uI6WIMin
>>46
坊主は客商売で車も仕事道具だろう
軽トラとか安っぽい車で坊主が葬式に乗り付けたら一発で檀家を辞めるような人はそれなりにいる
見栄と言うなら見栄だけど大事な人の一生の一大事のときに鼻クソほじりながら応対するようなもんだから怒る人は怒る
66: 名刺は切らしておりまして 2020/02/10(月) 07:12:48.57 ID:Ht3CMTYL
>>52
そりゃ言い訳だな ぼろい車を見て檀家を辞めるやつなんかいないぞ ありえん
豪華な車を見て辞める檀家ならいくらでもいるだろうけどな
73: 名刺は切らしておりまして 2020/02/10(月) 08:59:09.32 ID:LL70eDUL
>>66
それはあんたが法事に価値を見出してないだけ
法事をわざわざやろうって奴は、法事を「ちゃんと」やろうとするから、
バイトみたいな坊主や、整えられる格好を整えない坊主はお断りなんだよ
逆に突き抜けて、家も蓄えも何も一切持たない坊主とかならそれはそれで受けるかもしれないがね
低コストだけを追う人はもともと法事に価値を置かない人ってだけ
77: 名刺は切らしておりまして 2020/02/10(月) 09:20:25.79 ID:Ht3CMTYL
>>73
まったく理解できない論理だな 法事をきちんとするのと坊さんが贅沢をしているのと何の関係があるのか?
78: 名刺は切らしておりまして 2020/02/10(月) 09:28:47.48 ID:LL70eDUL
>>77
理解しなくていいんだよ、そう言ってる
法事に価値を見出さない君は、坊主がいい車に乗ってるのを蔑むなり僻むなりしてればいいんだよ
単に別の価値判断が世の中にはあって、しかも割と広まってるってだけだ
個人的には、いい車ってのに魅力を感じないから車について文句つける気持ちがあんま湧かないけどね
82: 名刺は切らしておりまして 2020/02/10(月) 10:01:10.66 ID:Ht3CMTYL
>>78
あなたは俺の文章を理解していないか、意図的に無視しているかだ

俺の言っていることを分かりやすく言い換えれば、仮に法事に価値を見出していても、坊さんが良い車に乗って贅沢をしているのを
快く思わない人が多いだろ。

でも、あなたのロジックは坊さんの贅沢を認めない奴は法事に価値を見出さない人だ  となる。だから、奇妙で理解できないと言っているんだ。

89: 名刺は切らしておりまして 2020/02/10(月) 10:33:13.35 ID:J4dP1Q+U
>>82
法事に価値を見いだしてる人は、坊主が良い車や服に乗っててもなんとも思わないどころか、有り難がる人が多いと思うよ。そういう人だから、法事に価値を見いだすわけだ。
法事に価値があると思ってるのに坊主には襤褸を纏ってチャリで来て欲しいみたいな人って相当倒錯した価値観だよ。まあ、そういう奴もいないわけじゃないだろうがな。
94: 名刺は切らしておりまして 2020/02/10(月) 10:56:05.34 ID:Ht3CMTYL
>>89
こんなもん 世論調査をしたわけではないから水掛け論しかならないが、あなたの考えは少数派だとしか思えん。
もしくはあなたが坊さん、あるいはそれに連なる人か

かくして私は仏教を捨てた–檀家総代がキリスト教へ改宗する迄の心の遍歴
著者は深田祐介 昔はかなり有名だった人だよな

96: 名刺は切らしておりまして 2020/02/10(月) 11:10:13.29 ID:YhIAFCdq
>>89
寺院・坊主の経済力 = 檀家の経済力・結束力
つーことだろうな
これは神社にも当てはまる

著名な寺社だとまた話が違ってくるだろうが

99: 名刺は切らしておりまして 2020/02/10(月) 12:10:39.68 ID:LL70eDUL
>>82
66はそう読めないぞw
>>98
出家はお釈迦様より前からの風習だよ
全てを捨てて出家した僧侶に、ある種の美しさがあるのはわかる
101: 名刺は切らしておりまして 2020/02/10(月) 12:31:05.33 ID:Ht3CMTYL
>>99
そもそも俺は66の文章の解釈を書いているわけではないから、そう読めないのは当然だろ
その解釈は77の文章だ
83: 名刺は切らしておりまして 2020/02/10(月) 10:06:02.37 ID:4/YwqJwH
>>78
能書き垂れるならもっと社会の役に立て。
特権の上に胡坐書いて上から目線の人間の屑。
統一や草加をやっつける自浄作用もないw
55: 名刺は切らしておりまして 2020/02/09(日) 04:43:19.89 ID:/WfhPEi5
>>46
キャバ嬢や風俗嬢に聞いてみろ

近所の坊主の名前がゴロゴロ出てくるからw

24: 名刺は切らしておりまして 2020/02/07(金) 23:43:57.43 ID:0KOG9yq2
坊主のくせに煩悩の塊だな
25: 名刺は切らしておりまして 2020/02/08(土) 00:28:12.46 ID:Ijr/ejMh
>東京都府中市にある善照寺

浄土真宗本願寺派(西本願寺)

Googleの口コミによると「一軒家を少しリフォームしたお手軽寺院」

26: 名刺は切らしておりまして 2020/02/08(土) 01:23:43.69 ID:NZowK/Q9
なんだこれはけしからんとか言いつつ、結局参加するんだな
そのうち金払った坊主が先頭に表示されるはず
27: 名刺は切らしておりまして 2020/02/08(土) 01:40:15.10 ID:tB689XyC
そもそも制度を廃止しろ
28: 名刺は切らしておりまして 2020/02/08(土) 01:41:33.08 ID:h+lYftjP
ウーバーボーズで坊主の配達を
29: 名刺は切らしておりまして 2020/02/08(土) 01:46:13.58 ID:ZQkp0C9Q
糞坊主が多いからいいことだわ
30: 名刺は切らしておりまして 2020/02/08(土) 01:50:56.45 ID:hLQTRMnp
キャバクラや風俗に坊主が溢れてるからなwww

都心部のビル住まいの坊主とかほぼコレw

31: 名刺は切らしておりまして 2020/02/08(土) 02:33:16.84 ID:0mZpAe2J
悪霊退散 悪霊退散 助けてみせましょ陰陽師

って歌が一時期流行ったなあ アレは一体何だったのだろう

32: 名刺は切らしておりまして 2020/02/08(土) 03:00:19.39 ID:HXeYHWTL
お経って何を言ってるのかサッパリなんだが、
なぜアレを口語訳してから唱えないんだろう?

意味の分からないモノを繰り返し唱えるなんて、偶像崇拝と変わらんじゃないか。

34: 名刺は切らしておりまして 2020/02/08(土) 03:59:34.57 ID:AYj+sKqY
>>32
日本の「仏教」は世界的にみると仏教じゃないらしいよ。
キリスト教に対するブーズー教みたいな扱い
40: 名刺は切らしておりまして 2020/02/08(土) 08:31:13.40 ID:KkOQ7kkp
>>32
うちの母の葬儀に参列してくれた友達は
日蓮宗のお経は何言ってるか分かりやすいって感心してた
35: 名刺は切らしておりまして 2020/02/08(土) 04:15:36.75 ID:Vu0LOzkI
坊主能力を客観的に評価できるようにすればいい
読経能力や、コスパの良さ(お布施が安い割に、しっかり仕事する)
他にはどういう評価基準考えられるかな
36: 名刺は切らしておりまして 2020/02/08(土) 04:18:37.34 ID:Vu0LOzkI
戦国大名ゲームみたいに、能力を数値化して表せばいい
修行経験値、身辺のきれい度、生臭くない清浄度、仏教哲学理解度(試験により客観的に判断)、戒名代やお布施代のコスパ度、その他もろもろを全て数値化すればいい
37: 名刺は切らしておりまして 2020/02/08(土) 05:51:25.98 ID:hNj/Wc+4
>>36
能力化するサイトに課金しないと5点満点の3.8点で頭打ちになるやつですやん
38: 名刺は切らしておりまして 2020/02/08(土) 06:44:25.22 ID:gijOd5yV
田舎に出張すればいい。
毎年塔婆7000円買わせるお寺とかあるし。

葬儀で来てもらうために仕方なく檀家になってるが、
みんな檀家辞めたいと思ってる。

39: 名刺は切らしておりまして 2020/02/08(土) 06:46:59.84 ID:loODVkPP
リピート率が高い整体師は、治さない。 完治しちゃうと来なくなると言ってた。
41: 名刺は切らしておりまして 2020/02/08(土) 10:07:39.01 ID:FEexfJe6
>俺らをなんやと思っているんや、おまえらが評価しているのか

評価するのは登録してる坊主だけだろ。
嫌なら辞めればいい。
そもそも評価される事に同意して登録したんだろ。

42: 名刺は切らしておりまして 2020/02/08(土) 10:41:25.69 ID:OJj9hcWB
まあね
43: 名刺は切らしておりまして 2020/02/08(土) 11:02:03.95 ID:qBOgt9A2
なっ、宗教だろw
44: 名刺は切らしておりまして 2020/02/08(土) 12:01:36.34 ID:NW89cBsU
読経の活舌悪いぼーさんとか、人気が出ないのは理解した
47: 名刺は切らしておりまして 2020/02/08(土) 16:21:55.03 ID:pcr4JFzo
今は団塊ジュニアだからものすごく質が悪いのが増えてる。
客に対する振る舞いを親から教えてもらっていない。
48: 名刺は切らしておりまして 2020/02/08(土) 16:37:45.26 ID:g7gAfM3E
サンスクリット文法学の知識も評価項目に入れてくれ。
語学もできずに、外国の宗教で飯を食おうとする人間は
例外なくインチキだろ。
51: 名刺は切らしておりまして 2020/02/08(土) 22:14:44.73 ID:V8MqI+nS
今まで何も競争もなくやってきた坊主どもにも競争が必要だろう
今は若いのが葬式もしたがらないならなおさらでしょう
53: 名刺は切らしておりまして 2020/02/09(日) 02:48:43.20 ID:du65OtKF
俺は震災で行方不明になったから金かからない
54: 名刺は切らしておりまして 2020/02/09(日) 04:26:19.01 ID:dvnCoxvr
何でもっと簡単明瞭合理的にならないんだろう
56: 名刺は切らしておりまして 2020/02/09(日) 05:12:01.06 ID:T+bJ0Zll
多分、ほとんどの人が違和感があると思う。
理由は宗教的行為を経済的な基準、指標化ではかろうとしているから。
たとえば、お父さんの満足度を冗談ではなく、本気で測定しようとしたら、
妻のサービス度を測定しようとしたら、それはもう家族ではないよね。

こういうふうに、経済的な指標が、宗教、教育、愛、家族、いろいろなところに入り込んでき、
人々の生活をぶっ壊すのが、現在の社会だ。

58: 名刺は切らしておりまして 2020/02/09(日) 07:16:14.14 ID:tm/WIm0U
ほお、最近の坊主はスポットで葬儀の依頼を受けてくれるのか

うちら田舎の方だととりあえず檀家契約(?)してからじゃないと葬式で
お経も唱えてくれないクソ坊主ばかりだ
とりあえず檀家になるには、30万円くらいの寄付が必要だし

59: 名刺は切らしておりまして 2020/02/09(日) 09:29:15.96 ID:dOTOTVeh
>>58
読経だけやろ 墓の確保は別
檀家契約?のほうは墓の確保のためだろうから比較にはならないかと
60: 名刺は切らしておりまして 2020/02/09(日) 12:54:40.70 ID:6RbSiWYr
肉欲の乞食坊主が一言↓
61: 名刺は切らしておりまして 2020/02/09(日) 14:56:22.18 ID:0E6uHK1O
葬式で100万も200万もかかるってフザケてるわ
62: 名刺は切らしておりまして 2020/02/09(日) 17:21:29.87 ID:RkGS/sWY
葬式費用と布施を混同する人いるよね。喪主したことない人ってそんなものかもしれないけど。
ホールを貸し切りにして、湯灌・祭壇・会食・バス&運転手・火葬
諸々と手配したら費用はかかるのは当たり前
自宅で葬式したなら安く済むんだけどね
63: 名刺は切らしておりまして 2020/02/10(月) 00:40:08.29 ID:YiGjn5/A
座ってるだけでブツブツとカンタンなの読むだけで時給50万。
ちょっと喜びそうな話してやったら大喜び。
ホントに馬鹿な国民性で助かるわ。
64: 名刺は切らしておりまして 2020/02/10(月) 06:54:54.76 ID:zCSYgLhl
興味ない他人から見たら、どんな仕事もそんなもんだ

スポーツ選手は玉遊びしてるだけだし、
医者は病気当てしてるだけだし、
農家は種まいて勝手に育った実を取るだけだし、
サラリーマンは会社に出てりゃ月給貰えるだけだし

65: 名刺は切らしておりまして 2020/02/10(月) 07:10:51.14 ID:0QaL6dY+
坊主の説法は人によるって様々だし、ランキングはいいサービスと思う。
67: 名刺は切らしておりまして 2020/02/10(月) 07:29:19.65 ID:Ht3CMTYL
小さな葬式って最近まで知らなかったな  いずれ葬儀にも激安のビジネスモデルが出ると思っていたが、ここがそうなのか

正直、今の80代ぐらいが贅沢な葬式(従来の葬式)の最後になるのじゃないのかね?俺みたいな爺さんでも、坊さんの説教に
なんのありがたみも感じない。 そもそも無理だよ。説教が成立したのは昔は普通の人間は知識も教養もなかったからだ。
今は檀家のほうが坊さんよりはるかに知識も教養もあるというケースは普通だろ。

ここがそうなのかもしれないが、俺が葬儀社をやるなら坊さん排除のビジネスモデルを考えるね。

69: 名刺は切らしておりまして 2020/02/10(月) 08:08:51.32 ID:gT4Mas7F
>>67
知らんのか? 葬儀社は坊主に費用を使ってないぞ
坊主には喪主が直接払う
葬儀社から提示してる葬儀費用の何十万とか百何十万とかは葬儀社の分で坊さんと関係がない
話題になった坊さん派遣は別もので、アレは坊さん派遣の費用
更にお墓は別もの

要するに、葬儀社はおカネを結構とってるけどそれは費用がかかってるからで儲からない
参入ばっかり多くて競争過多
辞める人も多いから新規も多いけどな

72: 名刺は切らしておりまして 2020/02/10(月) 08:50:59.17 ID:Ht3CMTYL
>>69
分かったうえで書いているよ、葬式をしたばっかりだからな 喪主側の判断とは言え、葬式なんて普通はバタバタなんだから
流されて気が付いた時は莫大な金額がかかっているということになる。

最初から坊さんを選択肢から外すビジネスモデルはありだとね。葬儀社以上に不明瞭なのが坊さんの費用なんだからな。

75: 名刺は切らしておりまして 2020/02/10(月) 09:09:36.61 ID:QOuMRAct
>>72
僧侶の費用は葬儀屋に頼めば一律で呼べますよ。
戒名で金額は変わります。
信士・信女なら一人  49日まで含めて35万円程度、下は無いと思いますが
居士・大姉なら二人
大居士・大大姉なら三人の以上の僧侶が来てくれます(100万以上掛かるケースが当たり前)
68: 名刺は切らしておりまして 2020/02/10(月) 07:59:09.97 ID:xoAOL5+3
よくよく考えれば、一遍とか親鸞とか法然とかの浄土系の教祖たちも当時は
「親身な対応で説法も上手く、悩みをよく聞いてくれる」評判の坊さんだった
から教団が拡大できたんだよ
70: 名刺は切らしておりまして 2020/02/10(月) 08:45:29.39 ID:4/YwqJwH
宗教なんて役に立たないし、有害なんだから葬儀サービス業として愛想の良しあしくらいしか評価しようがないでしょ。
74: 名刺は切らしておりまして 2020/02/10(月) 09:06:33.12 ID:IoFPHl8w
葬式も家族の自己満とかしてるので
いつまでも宗教法人非課税は可笑しい
76: 名刺は切らしておりまして 2020/02/10(月) 09:10:41.62 ID:D4M5K0lZ
これの坊主バージョン?
no title
79: 名刺は切らしておりまして 2020/02/10(月) 09:31:16.99 ID:LL70eDUL
そもそも袈裟も高いそうだけど、高い袈裟を着て坊主は贅沢しやがって!って怒る気にはあんまりならないのと同じかもしれん
袈裟なんか着て嬉しいわけでもないだろうし
80: 名刺は切らしておりまして 2020/02/10(月) 09:44:53.43 ID:kTDKDlRQ
寺が立派なことを戦前まで地域の自慢だったのだが…→公民館的地位に寺があったから

無縁社会よの…

84: 名刺は切らしておりまして 2020/02/10(月) 10:07:50.42 ID:pp5PABH6
「小さなお葬式」が葬儀の価格崩壊を招いたのは間違いないよな
つかお経をあげたからとて成仏してるとは限らないわけで
坊主がレクサス乗ったりキャバクラ行く金になると思うと散骨とかでいい
納骨堂もいづれガラガラポイされるんだからあれほど不憫なものはない
85: 名刺は切らしておりまして 2020/02/10(月) 10:17:22.11 ID:ffsbWH4/
仏式は高えな!
神道なんか自宅でやって神主に3万円+飯。
10万円あれば十分おつりがくるわ。
86: 名刺は切らしておりまして 2020/02/10(月) 10:22:39.78 ID:ffsbWH4/
>>85
あ、でも氏子で成功する人が出ると必ず寄進するね。
父方の実家は鹿児島なんだが、関東にいるオレんとこにも
神社再建に関わる寄付のお願いってきたわ。
45年の生涯で5回しか行ったことないんだけど10万寄付したよ。
うちの兄弟と叔父さん、従兄弟で200万集まったそうだ。
88: 名刺は切らしておりまして 2020/02/10(月) 10:32:12.25 ID:BaY4luSg
お前らも近所の坊主の身辺調べてみろよw
91: 名刺は切らしておりまして 2020/02/10(月) 10:44:56.80 ID:78w58Pw0
以前、代替わりをするので幾らかお布施を、
って事なので少しばかりならと思っていたら、
10万円+税  って(笑)
勿論払って無い()
92: 名刺は切らしておりまして 2020/02/10(月) 10:53:11.55 ID:eVx00Qa9
仏教は坊主とその家族が仕事せずに遊んで暮らすための課金システム
93: 名刺は切らしておりまして 2020/02/10(月) 10:53:34.86 ID:eVx00Qa9
銀座に行けば坊主ばかり。
ご利益なんてないよ
95: 名刺は切らしておりまして 2020/02/10(月) 10:59:41.14 ID:Ht3CMTYL
尾張徳川家ゆかりの寺として知られる愛知県瀬戸市の「定光寺」が名古屋国税局の税務調査を受け、
前住職(75)親子が2017年までの4年間に戒名料などとして得た計約1億1000万円を私的に使っていたとして、
所得税の源泉徴収漏れを指摘されていたことが31日、関係者への取材で分かった。

4年間で戒名料が1億1000万か

97: 名刺は切らしておりまして 2020/02/10(月) 11:18:37.09 ID:5VsUqe8m
曹洞宗が発明した葬式仏教とは死後出家やからな
死んでから僧侶になって修行して悟りを得る形式を整える
だから僧侶の名前である戒名をもらう

生きてるうちに出家して修行するのが本来の姿

キリスト教なんか洗礼受けたら給料の1割を死ぬまで教会に納めなあかん

98: 名刺は切らしておりまして 2020/02/10(月) 11:25:34.95 ID:5VsUqe8m
そもそも出家とはお釈迦さまを見習い
家も家族も仕事も財産も地位も名誉も名前も未来も夢も希望も何もかも捨てて修行に出ること

今の寺にいるやつは出家してないただのハゲのコスプレ

100: 名刺は切らしておりまして 2020/02/10(月) 12:21:01.86 ID:fbLh56jg
出家って、日本だと俗世間を捨てて真理を求める的なイメージあるけど、
もともとの出家は、家業を勤め上げて後継ぎも作った人が
家業は少しづつ譲ってこの世の道理に向き合ったり、その後は家を出たりするってものだよな
102: 名刺は切らしておりまして 2020/02/11(火) 14:09:58.29 ID:6qtPI/Bd
お気持ちですから
33: 名刺は切らしておりまして 2020/02/08(土) 03:41:44.19 ID:BiH+UVWQ
俺が死んだときの葬式が評判良かったので

二度目の葬式もリピートで頼んだわ

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意くださいやで(・∀・)

タイトルとURLをコピーしました