1: 風吹けば毛無し 2025/02/07(金) 01:49:49.84 ID:IvfNhsRb0
ここでいう良いシャンプーとは値段が高いシャンプーを使うことではなく、洗浄成分が良いシャンプーを使うことである。
2: 風吹けば毛無し 2025/02/07(金) 01:51:46.41 ID:/T9biSYt0
良いシャンプー使わないとどうなるんや?
4: 風吹けば毛無し 2025/02/07(金) 01:55:09.36 ID:IvfNhsRb0
>>2
髪がパサパサになって硬い髪質になって頭皮がボロボロになってハゲるで
髪がパサパサになって硬い髪質になって頭皮がボロボロになってハゲるで
3: 風吹けば毛無し 2025/02/07(金) 01:54:07.66 ID:gXu/NzwI0
ワイついにソニックシャンプーにたどり着く
5: 風吹けば毛無し 2025/02/07(金) 01:55:42.16 ID:gXu/NzwI0
すまんトニックシャンプーやったわ
6: 風吹けば毛無し 2025/02/07(金) 01:56:22.90 ID:IvfNhsRb0
>>3
>>5
それダメ
>>5
それダメ
7: 風吹けば毛無し 2025/02/07(金) 01:57:28.83 ID:/T9biSYt0
イッチの言う良いシャンプー教えてくれや
ハゲたくないんや
ハゲたくないんや
10: 風吹けば毛無し 2025/02/07(金) 02:02:02.50 ID:IvfNhsRb0
>>7
洗浄力はまあまあでスッキリ洗いたいならキュラップ
洗浄力はほどほどで最強の成分シャンプーで洗いたいならアイナボーテPPTシャンプーかジアンサーラメラシャンプーにキュラップのトリートメントを使う
洗浄力はまあまあでスッキリ洗いたいならキュラップ
洗浄力はほどほどで最強の成分シャンプーで洗いたいならアイナボーテPPTシャンプーかジアンサーラメラシャンプーにキュラップのトリートメントを使う
28: 風吹けば毛無し 2025/02/07(金) 02:25:46.09 ID:f9fbu66/0
>>10
たけーよ
クリエイトに売ってるやつにしろ
たけーよ
クリエイトに売ってるやつにしろ
8: 風吹けば毛無し 2025/02/07(金) 01:59:27.88 ID:S7DSpopF0
maro17使っときゃ間違いない
15: 風吹けば毛無し 2025/02/07(金) 02:09:10.87 ID:IvfNhsRb0
>>8
整髪料使ってるならそのシャンプーで洗うのはええけど、整髪料無しで普段からそのシャンプーで洗ってたらヤバいことになるで
整髪料使ってるならそのシャンプーで洗うのはええけど、整髪料無しで普段からそのシャンプーで洗ってたらヤバいことになるで
9: 風吹けば毛無し 2025/02/07(金) 02:00:24.78 ID:teVhetLb0
オーガニックシャンプー使い続けてるわ
11: 風吹けば毛無し 2025/02/07(金) 02:03:33.19 ID:IvfNhsRb0
ワイが半年間、美容師と洗浄成分の研究者がブログでシャンプーについて発信してる情報収集した答えやから真似してええで
12: 風吹けば毛無し 2025/02/07(金) 02:04:41.56 ID:szFe4TCn0
もっと早く教えて欲しかった
13: 風吹けば毛無し 2025/02/07(金) 02:05:58.32 ID:o/b6D1Ir0
ストレスを溜めないことやで
14: 風吹けば毛無し 2025/02/07(金) 02:06:59.77 ID:k9EFFa3qd
ハゲるってどういうメカニズムで起こるんや
髪の毛ぎっとぎとでももじゃもじゃ元気な浮浪じじいもおるやろ
髪の毛ぎっとぎとでももじゃもじゃ元気な浮浪じじいもおるやろ
18: 風吹けば毛無し 2025/02/07(金) 02:11:08.86 ID:u2QXsXH50
>>14
遺伝らしいよ
遺伝らしいよ
17: 風吹けば毛無し 2025/02/07(金) 02:09:34.11 ID:oDoNpdZZ0
「髪」にとって大事な事であって「頭皮」にとってでは無いのでお間違えなく
19: 風吹けば毛無し 2025/02/07(金) 02:11:37.20 ID:IvfNhsRb0
>>17
ワイがあげたシャンプーは健康な頭皮を維持出来る頭皮環境もケアが出来るシャンプーや
ワイがあげたシャンプーは健康な頭皮を維持出来る頭皮環境もケアが出来るシャンプーや
20: 風吹けば毛無し 2025/02/07(金) 02:12:38.34 ID:oDoNpdZZ0
>>19
うるさいそんなんでハゲから身を守れるか
うるさいそんなんでハゲから身を守れるか
25: 風吹けば毛無し 2025/02/07(金) 02:24:47.25 ID:vKVf+ZUb0
>>20でイッチ黙ったの笑うんやが
21: 風吹けば毛無し 2025/02/07(金) 02:13:00.14 ID:XJ7FSs3E0
タモリ「浮浪者はフサフサ理論」
22: 風吹けば毛無し 2025/02/07(金) 02:22:36.24 ID:Rs73+qSf0
メリットしか使ったことないけど
毛量だけは自信あるわ
工藤タイプや
毛量だけは自信あるわ
工藤タイプや
23: 風吹けば毛無し 2025/02/07(金) 02:23:34.91 ID:jeGDrpxH0
サクセス使ってるけど髪減ってきた気がする
ただ、AGAなだけの可能性もある
ただ、AGAなだけの可能性もある
24: 風吹けば毛無し 2025/02/07(金) 02:24:12.55 ID:f9fbu66/0
インディアンのシャンプーとかいう高いやつがええんか?そんな金はない
26: 風吹けば毛無し 2025/02/07(金) 02:24:58.73 ID:riG+Vmgf0
石鹸じゃあかんのか
27: 風吹けば毛無し 2025/02/07(金) 02:25:32.00 ID:hy8CrB2e0
関係ないハゲるときはハゲる
29: 風吹けば毛無し 2025/02/07(金) 02:26:35.51 ID:us4unY5u0
メリットじゃないと油分落としきれん
16: 風吹けば毛無し 2025/02/07(金) 02:09:23.64 ID:9gj1Zt/f0
この時間にはもう寝てることやで
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738860589/
TSUBAKIの赤が1番いい気がする毛どなぁ。