【ハゲ速報】男性の3人に1人はAGA(男性型脱毛症)になると発表される

当ブログはコンテンツの内容の一部にアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
ハゲ
1: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 12:11:22.15 ID:V+//Yw270● BE:582792952-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/ico/o_anime_usodesu.gif
https://news.yahoo.co.jp/articles/4abab23c0ea74acecc898d31db2a73192eae0636

成人男性の3人に1人はAGAを発症すると言われています。AGAになりやすいと考えられる要因や悪影響な生活習慣について、医師が解説します。

■AGAとは?

AGAとは男性型脱毛症(androgenetic alopecia:AGA)の略称です。
狭義的には、主に、男性ホルモンと遺伝が関連した男性が発症する脱毛症のことを指します。
男性型脱毛症とは、成人男性特有の進行性の脱毛症で、生え際や頭頂部の毛髪が薄くなったりするのが特徴です。
AGAにおいては、遺伝や男性ホルモンの影響が主な原因だと言われていて、特に20代以降の男性に多く見られ、日本人男性の3人に1人がAGAだと言われています。
主な症状は、額の生え際や頭頂部などを中心に薄毛が広がっていることが挙げられます。
それ以外にも、血縁関係のある人の家系に薄毛の人がいる、最近抜け毛が少しずつ増えてきた、髪の毛の1本1本が細くなった、おでこが広くなって生え際がM字になってきたなどの所見があれば、一度専門医療機関を受診して相談してみましょう。
AGAによる髪の毛の変化については、成長期の髪の毛が退行期へすぐに移ってしまうため、十分に成長せずに産毛のように細く短い毛になってしまう傾向があります。
AGAは治療せずに放置すると進行していきますので、早めの治療が大切です。

3: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 12:11:50.03 ID:V+//Yw270 BE:582792952-PLT(12000)
sssp://img.5ch.net/ico/o_anime_usodesu.gif
■AGAになりやすい人の特徴は

AGAの原因は、生活環境の乱れ、遺伝、男性モルモンの影響が多いといわれていて、その中でも最大の原因とされているのが、男性ホルモンです。
男性ホルモンの一種であるテストステロンが、「5αリグクターぜ(5α還元酵素)」と結合することによりDHT(ジヒドロテストステロン)へ変換されて、このDHT(ジヒドロテストステロン)が毛根にある毛乳頭の受容体に結合します。
そうすると、髪の毛の成長サイクルが通常よりも短縮され、数ヵ月〜1年で髪の成長が止まります。
AGAの場合には、多くのDHT(ジヒドロテストステロン)によって髪の毛の成長サイクルが短縮されるために、細く、短く、抜けやすい髪の毛となり、結果として脱毛や薄毛につながってしまいます。
また、AGAは、過度なストレスや食生活が偏っている方、普段から睡眠が取れていない人などに起こりやすいと考えられています。
強いストレスや睡眠不足でホルモンバランスが乱れる 偏った食事で栄養不足になると頭皮への栄養が行き渡らない 運動不足や喫煙習慣に伴って、頭皮をはじめとして体の隅々まで血液が届かない
などの理由で髪の毛や頭皮環境にも悪影響を及ぼす可能性があります。
AGAの原因として、「遺伝性」も指摘されていて、AGAの原因となる「5αリダクターゼの活性度」と「男性ホルモンレセプターの感受性」のどちらか、もしくは両方を遺伝的に引き継いでいる場合には、発症する可能性があります。
AGAとの関わりが強い「ホルモン受容体」がDHT(ジヒドロテストステロン)と結合をこすことで発症・進行しますが、人によってホルモン受容体の数が異なるため、多い人ほどAGAを発症するリスクが高くなります。
また、女性でも薄毛に悩んでいる方がいて、主に40代から50代の年齢層にかけて増加しますが、若年性の20代でも薄毛に悩んでいる女性が増えてきています。
女性の薄毛の特徴は、頭頂部もしくは全体的に髪の毛が薄くなる、抜けていくことであり、その原因には加齢による女性ホルモンの減少が挙げられます。
女性ホルモンには「エストロゲン」と「プロゲステロン」の2種類があり、その中でもプロゲステロンは卵子からのみ作られるもので、およそ30代後半から閉経期にかけて、分泌量が低下する結果として、髪の毛が細くなっていきます。

■まとめ

AGAとは、男性ホルモン型脱毛症(Andro genetic Alopecia)の頭文字を取った略称であり、日本国内では約1,200万人以上の方が抜け毛や薄毛で悩んでいて、成人男性の3人に1人はAGAを発症すると言われています。
AGAは一般的には30代以上の中年男性に多く見られる症状ですが、近年では20代などの若年層でも見受けられるようになっています。
成人男性の多くにみられる特有の進行性脱毛症であるAGAの発症原因としては、遺伝や男性ホルモンによる影響が強いと考えられています。
AGAは進行性ですので、治療を行わず、症状を放置していると、髪の毛がゆっくりと減り続けますので、早期の予防や治療が重要となります。
今回の記事が少しでも参考になれば幸いです。

4: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 12:12:18.46 ID:G8CxRs3O0
フィナステリドだけじゃダメ?

5: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 12:12:22.76 ID:9gTVVOSS0
禿げてる

6: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 12:13:01.71 ID:How/1fWN0
ハゲは個性、病気では無いです

7: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 12:13:12.70 ID:tBEZMyd30
ハゲは甘え、ハゲは障害者

8: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 12:13:21.77 ID:KWpjE/wK0
また髪の話してる…

9: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 12:13:47.05 ID:jZwf/Z+Y0
💡ピコーン

10: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 12:14:32.00 ID:BvbpBUPt0
3人に1人は負けって事だ
学歴があろうがいい会社に勤めてようが金持ちだろうが
負けって事だ

11: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 12:14:35.21 ID:+1hFAmMA0
HAGA

12: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 12:14:38.58 ID:o8FYKjKV0
ハゲに人権なし

14: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 12:15:09.50 ID:eQyKrRt60
ハゲを保護せよ

15: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 12:15:14.86 ID:Zl52g29f0
言い方変えてもハゲはハゲだろ

16: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 12:15:38.43 ID:jB9TnGGa0
ミノキフィナス 
結論はもう出てる

17: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 12:16:17.48 ID:5Gos+Ung0
治し方を教えろよハゲ
俺はハゲじゃないけど

18: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 12:16:36.68 ID:veKfdK/n0
ハゲと円形脱毛の違いはなんだよ?

19: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 12:16:44.41 ID:jB9TnGGa0
街行く人を見ていると割とビキッている人を見かける

20: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 12:17:13.33 ID:IQZ7MLWN0
19才から若ハゲが進行した俺がした対策方法

亜鉛、豆乳、ミネラル、プロテイン、BCAA、クレアチンを摂取する
週6日は炭酸泉、サウナ等に通い血行促進させる
行けなかった日はウィルキンソンを頭からかけていた
適度な運動週3日は市内のプールで遊泳
シャンプーは植物性の一本5000円する女性用
頭皮の洗浄をクリニックで3ヶ月毎
睡眠時間は最低でも6時間は取るもちろん夜更かしは絶対にしない
タバコは一切吸わない
目の疲れからハゲが進行すると言われたので毎日早朝に富士山を20分眺める作業を11年続けたよ

現在30才だけど頭頂部がスカスカでハゲ散らかしてるけど前髪だけは残ってるから参考にして

40: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 12:26:33.97 ID:CilbJxul0
>>20
禿げとるやないかい!

54: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 12:38:46.39 ID:8X/+QrLg0
>>20
😭おまえに幸あれ😭

61: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 12:57:58.96 ID:BNZYCc9x0
>>20
それ全部やめてミノキシジルタブレットとフィナステリド飲んどけ

86: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 13:43:11.12 ID:F61r9KVI0
>>61
ほんこれ
わいもこれでM字ハゲの進行が止まって服用2年目の今、毛量が少しずつ増えてきてる

21: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 12:17:19.34 ID:t6fXnVkw0
カッコイイハゲを目指す!

22: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 12:17:45.09 ID:T11Hohex0
ハゲは病気なのになぜ保険適用されないのか

23: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 12:18:09.72 ID:HCDh8rcd0
ハゲるってあなたの人生終わりましたよって合図だよね

24: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 12:18:18.58 ID:HYGb7UqX0
白髪治す方法教えて

55: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 12:39:59.70 ID:8X/+QrLg0
>>24
毎日頑張れるなら頭皮マッサージ
整体とか美容師さんがYoutubeで教えてくれるから参考にして

25: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 12:18:46.23 ID:OYTKMpXV0
ハゲが治るとか聞いた事無いんですけど🥺

26: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 12:19:11.58 ID:GdZRXcrX0
遺伝です

27: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 12:19:30.19 ID:mfWCrAwQ0
俺なんか少年で発症したぞ

28: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 12:20:05.40 ID:Hjuz0BYE0
男性ホルモンが原因だから仕様
薬で無理に止める事は出来たり出来なかったりする

29: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 12:20:41.03 ID:96elJ7ei0
でも副作用なしで効果的な治療ないよね

31: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 12:21:49.00 ID:gxBej2D80
大阪大学の皮膚・毛髪再生医学寄付講座教授、板見智さん
Q毛穴に詰まった汚れを取るとハゲない?
A本来皮膚の汚れ程度で毛の成長は止まらないから、毛穴をきれいにしてもハゲるときはハゲる。

Q生活習慣を改善したらハゲない?
A統計上30年前の生活習慣や食事と今と比較してもハゲの数に変化は無いので、ハゲるときはハゲる。

Q海藻を食べると毛が生える?
A単なる色の連想ゲーム。海藻だけでは毛は生えない。

Q頭皮が硬かったり薄いとハゲるのでマッサージすると良い?
A50年前の迷信。男性型脱毛症では頭皮が柔らかく血流がよくてもハゲるときはハゲる。

Q炭酸で頭を洗うと毛が生える?
A生えない。気持ちがいいだけ。

Qノンシリコンシャンプーは頭皮に優しい?
A科学的に否定されているのでどちらでもよい。

Q頭が蒸れるとハゲる?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。

Q体毛が薄いとハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。

Q白髪の人はハゲない?
A関係ない。ハゲる人はハゲる。

34: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 12:22:59.43 ID:o/qTcEMB0
>>31
これを見に来た

32: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 12:22:16.18 ID:nO8wgbS30
武漢肺炎の後遺症だな
保険適用にしろよ!

33: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 12:22:28.07 ID:iYCYc2Ed0
俺の父方母方両じいちゃんはハゲ、父親もハゲだけど頭皮マッサージしてフッサフサを維持してるわ
遺伝なんかに負けない

35: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 12:23:40.06 ID:4SL5tg5O0
潔く

36: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 12:24:09.78 ID:B/qIGlkg0
レーザー治療の進歩がすごすぎる
20~30年後にはハゲいなくなる

37: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 12:24:51.68 ID:zkOz5A5q0
気にしたら負け

38: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 12:24:59.29 ID:1QJiA1ve0
AGA?
HAGEじゃないの?

44: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 12:28:39.07 ID:v7Ll3lLQ0
また秋田さんのハゲスレかよ

45: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 12:29:25.65 ID:IQvYIYVD0
HAGEはAGAだったのか

46: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 12:29:59.72 ID:Wwdi3ALb0
ハゲたらハゲたで剃ればいい。
中途半端がみっともない。
俺は髪の毛が細くなってきたからソロソロきそう。いっそ潔く全剃りしたい。

48: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 12:33:26.37 ID:ZJFTQWeK0
「AGA治療に保険適用を!」 で
参議院戦に立候補すれば票が100万票くらい取れそう

49: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 12:34:29.83 ID:qqStHl3W0
禿ではない、進化だ。

50: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 12:34:49.30 ID:2ADyh52M0
親戚一同(じいちゃんばあちゃんも)みんな超フサフサだから超油断してる

51: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 12:35:38.21 ID:ffiAiPQa0
コロナだかワクチンだかではげた人らはその後どうなったん?そのまま?

52: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 12:38:22.60 ID:NUzI+A9W0
ミノでつむじの拡大が減ってまあまあになった

56: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 12:40:51.02 ID:tw6yLEW20
AGAってHAGEのこと?

57: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 12:46:56.19 ID:esjjHHMg0
禿げて60歳過ぎに見える43の派遣居るけど
無惨よな

59: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 12:53:43.58 ID:H10HyVmn0
酒タバコやめて仕事も辞めて心身ストレス解放
筋トレと食事改善で身体は健康そのもの
唯一頭頂部の薄毛だけは復活しない

60: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 12:56:00.45 ID:tXqoNDds0
ハゲても堂々としてたらいい
すだれハゲの様に隠そうとするから笑われるんやで

62: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 12:59:18.88 ID:fzt4mGlX0
20代でハゲるのは嫌だろうけど40過ぎてればどうってことなくない?
気にするからストレスで余計に禿げたりしてw

65: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 13:02:54.53 ID:YPIVyYnH0
真剣に読んでしまったw

66: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 13:04:07.28 ID:43Qt4kDd0
白人は禿げてもカッコいいみたいなのはズルい
つうか、日本人が禿を気にしすぎなのでは?

107: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 15:44:13.57 ID:vcqjsMpa0
>>66
白人黒人って髪と肌の色のコントラストが強くないけど
日本人含む東アジア人って黒髪と肌色のコントラスト凄いから
日本人のハゲが髪伸ばすとバーコードになるw

67: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 13:06:06.86 ID:EXL8Mpt00
何にでも病名付けて治療しようとすんな!
治せないくせに(´;ω;`)!嘘つき

97: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 14:42:37.06 ID:BbOtYikQ0
>>67
ホルモン云々
酵素が云々も嘘だからな

68: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 13:07:08.05 ID:derx9Ioi0
何が原因かはなんとなくわかった

69: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 13:07:52.02 ID:43Qt4kDd0
そもそも命に関わる病気じゃないから研究が進まんのじゃないか?
特効薬が出来ても欧米辺りじゃ売れなさそう

70: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 13:08:49.23 ID:gbVuUIOO0
加齢したらハゲる
別に当たり前の事じゃん

71: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 13:10:20.83 ID:C5w7IzW90
なんで日本がチビばかりでアジアで一番ハゲてるのかというと、
それは日本の若い世代の政治家や金持ちが
未だにチやでブサイクばかりであることと同じ

日本が世界一人間の中身を重視するからだ

73: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 13:13:18.95 ID:Oobc8LX40
今50でハゲでは無いけど髪の毛生まれつき細いから
予防のため5年ほど前からミノ12%入りを寝る前に塗って軽くマッサージしている
なんか増えたのか太くなったのか分からんが多くなった気がする
特に副作用もないし。やってなかったたらハゲてたのだろうか?ハゲはイヤ

74: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 13:14:33.85 ID:MvMkML570
早期の予防や治療が必要ってハゲを病気扱いするなら保険適用しろよ

75: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 13:15:36.80 ID:Cn2C0MPw0
もう遅いの…

76: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 13:16:12.67 ID:xRSd2iNg0
筋トレしてるとハゲになる人多いね

77: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 13:16:57.61 ID:CD8fJYai0
AGAにならなければみんなフサフサの幸せな世界が待ってるの?

78: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 13:23:32.82 ID:vGUlRgVL0
彡 ⌒ ミ
(´・ω・) ハゲのAAってかわいいよね

79: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 13:26:05.72 ID:aKOSGIhf0
中居とそれ以外見ればわかるやろ

80: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 13:26:34.14 ID:QVG68Syj0
おまいらの大好きなゲーハーネタキターー

81: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 13:30:10.91 ID:bVvdgBzS0
ハゲは進化、人類の革新、ニュータイプ

82: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 13:30:19.79 ID:4IDd8JC10
だいぶ進行してから飲みと塗り両方やり出したら
7、8割くらいは戻った
もっと早くからやってたら良かった

85: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 13:34:56.22 ID:tOvCRG4q0
先祖からの呪

87: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 13:44:59.57 ID:Eet0U8dd0
最近USUGEMAN見ないな

88: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 13:48:17.14 ID:DW8X8MWp0
死んだり感染したりするわけでもないのに病気って

89: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 13:48:58.34 ID:ZeOF+mXk0
高齢(High-Age) → H-Age → Hage

90: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 14:06:16.36 ID:SGRPLPE20
フサでカッコいいやつは性欲少なく
モテないハゲは性欲旺盛
男性ホルモンはとかく罪作りだよな

92: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 14:09:53.11 ID:go34T0Hn0
エストロゲンを注入すれば?

94: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 14:35:50.05 ID:ezIrGLWT0
あのヒヨコのヤツが効果あるらしいぞ
ドフサだから話題にはいれなくてスマンが

95: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 14:39:52.36 ID:8fdZfTWN0
AGAとか言う言葉で誤魔化すなよハゲ

98: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 14:44:35.55 ID:BbOtYikQ0
>>95
〈アゲ〉だろ。

ハゲアゲる=極める

96: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 14:42:09.17 ID:lZWKOwGo0
はげるわよ
no title

99: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 14:56:00.87 ID:AAXDm5Kt0
いまだにハゲすら克服できないとか。人類医学の進歩とやらもたかが知れている

100: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 15:05:46.90 ID:eQyKrRt60
ハゲすら救えない奴が命を救えるのか

101: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 15:23:53.13 ID:HxQagiF+0
フィナステリドとミノキ塗ってだめだったらもう諦めろ
30代でちょっとスカってきたなという状態をこれで50代までキープしてる
最初の1年は近所の医者で月一万でフィナ貰ってたけどアホらしくなって海外通販でフィンペシア月数百円に変えた
増やしたかったらミノキ飲むしかないと思うけど心臓に悪そうだから俺は飲んでない

102: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 15:35:04.77 ID:Rl+Cy2/c0
最後の望みをかけてリアップつけたら、肌が赤く腫れて無理だった
もう万策つきたな

113: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 17:44:15.04 ID:jX0O1eQb0
>>102
皮膚科いけ

103: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 15:35:20.12 ID:How/1fWN0
ハゲは病気では無い
そこに毛を生やす行為は人体改造だ

104: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 15:37:37.65 ID:bVHRwIxB0
前と頭頂部ツルツルなのに未練がましく横や後ろは伸ばし過ぎぐらい残すから笑われるんだよ。

105: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 15:39:29.70 ID:ZJFTQWeK0
ちょんまげ頭や江戸時代の町人頭がデフォな世の中になれば
ハゲ問題の多くは解決されるのにね

意識変革する?

106: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 15:41:10.58 ID:oFzFCHfX0
頭頂部のつむじ辺りの毛がチリチリになってきた
これは何?

108: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 15:45:18.39 ID:gXhllXed0
ハゲる時はハゲる(´・ω・`)
アキラメロン

109: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 15:52:58.50 ID:CPOAl50u0
わずかに残った髪の毛を伸ばしてる意味が
わからない

111: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 17:28:05.87 ID:Hcf0X+Ft0
成人型の移行で生え際がM字になる時期があるんだけど、それをハゲたと勘違いする若者が多い
もちろんそこから更に進行したらそれはaga

115: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 18:35:49.77 ID:jD7tdD6h0
ブルース・ウィリスのようなイケてるハゲになりたいのにフサフサで困る。
どうやったらハゲるんだよ。
ハゲた過ぎて一時期全部剃ってみたけどプリズンブレイクって言われてやめたわ

124: 風吹けば毛無し 2025/02/07(金) 03:43:58.24 ID:9Wwz16sV0
>>115
白人は眉と目が近く彫りが深いから禿げてもカッコいいんだぞ
間抜けヅラで平たい顔の黄色人種が禿げたら悲惨

116: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 18:52:28.65 ID:TzZlsLF50
ハゲしかおらんスレ
このハゲーーーーーーーー!!

118: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 19:40:26.02 ID:O2RW/Ruj0
ν速ってハゲの話題に異様に敏感だよなw
世間の大多数はそこまで興味がない

120: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 19:50:12.28 ID:i78xKwvz0
M額になってるわ。

121: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 20:07:11.52 ID:VcCkMC3b0
このAGAー!

122: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 21:57:19.72 ID:M75pHA1A0
ミノキシジルどこで買うのがええの?

123: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 21:57:51.63 ID:JpB9YOfJ0
量はあるけど白髪なんだよなぁ

125: 風吹けば毛無し 2025/02/07(金) 08:32:20.32 ID:eq1Ovfv+0
渡辺謙みたいなら

126: 風吹けば毛無し 2025/02/07(金) 08:57:29.00 ID:PRDCkb6f0
>>1
なんで素直にHAGEって言わないの?

43: 風吹けば毛無し 2025/02/06(木) 12:27:59.65 ID:rV/BJ2Up0
ハゲる時はハゲる
現実を受け入れなさい

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1738811482/

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意くださいやで(・∀・)

タイトルとURLをコピーしました