【ハゲ速報】ナノ化ミノキシジルで爆速発毛が期待できると発表される!!

当ブログはコンテンツの内容の一部にアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。
ハゲ
1: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 21:53:58.04 ID:ScxU2rSn9
ナノ化ミノキシジルによる早い発毛効果とそのメカニズムを解明 | NEWSCAST
https://newscast.jp/news/0557396

学校法人近畿大学 2025-06-02 11:00

no title

大正製薬株式会社[本社:東京都豊島区 社長:上原茂](以下、「大正製薬」)と、近畿大学薬学部医療薬学科製剤学研究室教授 長井紀章は、共同研究を実施し、発毛成分であるミノキシジルをナノ粒子化する技術を開発しました。マウスを用いた実験により、ナノ粒子化されたミノキシジルが毛包へと効率的に送達され、発毛に関わる細胞が活性化し、発毛効果を早める可能性が示唆されました。なお、本研究の一部はBiological and Pharmaceutical Bulletinに掲載されました。

【研究背景】

(略)

※全文はソースで。

2: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 21:54:44.51 ID:5TitvJb/0
お前らスレ

249: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 00:46:33.16 ID:jUF3v7z60
>>2
自首か

3: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 21:55:17.89 ID:rVSC3Od80
これ以上人の頭を弄ばないで

4: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 21:55:37.26 ID:bQNA7m/e0
生える、生える!

5: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 21:55:37.32 ID:Wf+QhJsD0
毛が生えても白髪は改善しないんでしょ?

161: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 23:14:52.78 ID:nYtgT3qY0
>>5
抜け毛と白髪はどっちも老化現象で遺伝子がどっちか選択してるだけ
ミノは老人をドーピングで無理やり立たせてるようなもんだから、老化現象は改善しない
なので薬を止めると抜ける

476: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 10:45:54.81 ID:pnfsxbzT0
恒例のハゲスレか…

>>5
人も羨む銀髪だ

6: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 21:55:50.74 ID:ddnuduXg0
何度騙されたら

7: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 21:55:55.39 ID:ZTfwHSd50
親父見てたらかなり生えてきてミノキシジルは本当に効くと思った
心臓に悪いとかでやめてたが

27: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:02:07.57 ID:uiG6LHRN0
>>7
2.5mgを1/4に砕いて飲んでるけど、効果あるぜ

176: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 23:27:16.05 ID:T0vlPH9f0
>>27
飲むと太い血管が通ってる身体の至る所にどんどん毛が生えるよなw
頭にはそれほど生えないのにw
心臓に負担かかるのと体毛濃くなるから飲むのは止めたけど塗るやつも効果あるよ
母親家系がハゲ遺伝子持ちだけど、塗りミノで頑張ってる俺は天辺も額も酒飲みなのに50過ぎても維持出来てる
食生活も魚中心でたまに肉と揚げ物にするだけでなんとかなるよ

187: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 23:32:57.60 ID:uiG6LHRN0
>>176
2.5の1/4くらいのミノタブだと、体毛が濃くなることはないかな
フィナも1mgを1/4にして飲んでる
じわじわ回復して何年も自然な感じで維持できてるよ

199: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 23:44:36.02 ID:T0vlPH9f0
>>187
良い情報ありがとう

33: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:03:29.70 ID:tGKIm93C0
>>7
命と髪を賭けた勝負か

76: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:19:21.32 ID:CqRvbcYu0
>>7
>>1
効果はあるよ
ただ毛根残って無いと無理だよね

233: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 00:27:31.62 ID:RM2gUO3F0
>>7
動悸がでてもうてワイもやめたで

300: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 02:41:18.78 ID:RCnB7pas0
>>7
命と引き換えなのか?
もう髪様だな

312: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 03:04:34.59 ID:sPyuHNUr0
>>300
毛生え系の薬は心臓以外も医師が色んな症状が出るとネットに書いてくれてるのを見ると髪程度では釣り合わないな

303: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 02:42:50.17 ID:MxMkGa/60
>>7
俺はむくみが酷くなってやめたわ
靴下の跡が1cmくらい凹むんだぜ?
信じられるか?

355: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 05:21:27.25 ID:skj9IOOC0
>>7
塗りで心臓に悪いとか笑かすな

368: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 05:51:11.47 ID:VJ9FzLBW0
>>7
手遅れハゲがリプ付けてて草w

普通に効果ある(毛根の残り具合に依る、ハゲ具合に依る…

8: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 21:56:03.52 ID:q9jSKUXM0
川ノノノ川
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)

18: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 21:59:32.61 ID:floogY9A0
>>8
みただけでなみだがでるAA

316: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 03:12:45.42 ID:orCiyOOY0
>>8
生えとるがな

343: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 04:55:54.12 ID:0SxtGMpg0
>>316
乗せとんねん

9: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 21:56:10.76 ID:vvGYtyaj0
早くしろっ!間に合わなくなっても知らんぞー!

10: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 21:56:56.34 ID:+/lDxjkS0
リアップがナノ化に変わるの?

11: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 21:57:07.25 ID:b93BgaS70
もう限界だから植えたい

12: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 21:57:27.76 ID:8UeNOkUn0
べ、別にそんなの必要ないし

13: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 21:57:58.52 ID:WAaVdhad0
もう毛根死に絶えちゃった
遅えんだよ

224: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 00:12:46.34 ID:CXacTR/M0
>>13
毛根は死なんやろ

541: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 16:29:23.53 ID:u63SQ9lE0
>>13
これも毛根のライフポインヨを前借りする薬だから
おそらくだが13氏には意味が無かったかもね。
 

まぁ、
気にするなwww
ハゲちまうぞ?www

575: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 23:42:07.30 ID:vprNRaBY0
>>13
毛根は死なず、ただ消え去るのみ

14: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 21:58:13.64 ID:e+gBDwon0
ノーブランドのミノキシジル5%で十分。

15: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 21:58:29.65 ID:9bIlNksr0
ミノキシ汁って、使えば生えるけど、使用止めるとゴッソリ抜けるんだろ。
使い始めたら、一生使い続けるしかない。

16: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 21:58:34.96 ID:1wEDTiEg0
また、お前ら散財や😭😭😭

17: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 21:59:25.42 ID:Mj/x6xgA0
また髪の話してる

19: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 21:59:40.81 ID:yR6xeQpU0
いつもの希望そして絶望

20: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 21:59:59.61 ID:5t7sTTXs0
アラフィフだから髪の毛なんかどうでもええんじゃー!

445: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 09:12:13.55 ID:Rh2lwLhG0
>>20
若く見えた方が女にモテるし
若い年齢言った方が女にモテるぞ

21: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:00:03.18 ID:qz4Gd4sI0
時、すでに、お寿司

23: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:00:29.02 ID:ndQnq66L0
ミノフィナ使ってたけど妊活することになって今はミノキだけにしてる
特に抜け毛はない

144: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:52:08.55 ID:r1D/2Qi20
>>23
やめとけお前の肝臓はボロボロよ

24: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:00:39.00 ID:nONccEie0
ハゲは何度でも騙される

25: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:00:40.98 ID:REkNt8Ce0
>発毛効果を早める可能性が示唆されました

可能性・・・ぬるいこと言わないで断言してよ。

28: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:02:32.18 ID:5TitvJb/0
>>25
何でもそうやろー
効果がある可能性があります
有効だと思われます

26: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:00:59.74 ID:j+bdHm/p0
ナノ粒子のヅラを開発した方が早そう

29: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:02:41.96 ID:VG7i5ShH0
ミノキとフィナスだけはガチ
これでダメなら諦めろ

30: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:03:09.05 ID:oWd6RpG+0
ミノキって飲むやつだよな
塗っても効果あんのか

38: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:04:08.29 ID:Co+godol0
>>30
逆だよ
塗る方が認可されてて
飲む方は自己責任

40: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:04:38.33 ID:PVXXGLBh0
>>30
飲むやつには勝てな

32: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:03:19.95 ID:Co+godol0
これはきたな
間違いない

34: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:03:45.73 ID:GvTezwGQ0
なんで髪が生えたらモテると思うの?
あった頃だってモテていなかったのに

35: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:03:52.03 ID:ScRLpMJd0
汁ってなんか汚そう

36: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:03:52.51 ID:T4FJuY9n0
もう頭が初ナノ日なんですが

37: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:03:58.62 ID:k9NLWTM40
フサフサの俺には、か、か、関係ないんだから、ね!

39: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:04:24.70 ID:grgIsTw10
毛根死んでるお前らにも効果あると良いな

42: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:04:53.33 ID:WuTTTevL0
>>1
お前らの死滅した毛根に朗報?

44: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:05:16.03 ID:Kgfo6+Vs0
関係ない。ハゲる時はハゲる。

45: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:06:02.62 ID:1yXjLJ1C0
心不全の突然死てころなやワクチンじゃなくて
もしかして…

54: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:10:02.84 ID:oB6C+TEo0
>>45
髪の毛を取るか命を取るか
髪を取る人も多いだろう

48: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:07:46.57 ID:NknZziQP0
>>1
俺には関係ないから!

50: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:08:14.98 ID:qlHP2L7T0
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) 1日1毛根復活するんだぜチェキラ!

51: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:08:32.00 ID:WtQp+/880
もうとっくに解脱してるんで

52: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:08:54.89 ID:Zc7Nv5gE0
佐藤製薬の5%のやつが自分には合ってるようで
フサフサになってきたよ
しかも月3000円くらいだ

64: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:12:56.13 ID:RN64Rptj0
>>52
信じてええんか?

235: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 00:30:39.83 ID:Vctm5iGM0
>>52
情弱ハゲめ
ミノキとフィナスなんて海外のジェネリック品買えばその半額以下だわ

55: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:10:04.90 ID:eMpopxHe0
まぁ、毛根が生きていればの話だよな

56: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:10:42.43 ID:i8MZ4pfj0
いつまでやってんねん
20年以上前から、発見しました!っていって
何一つ成果出てないやん

飲み薬の体ぶっ壊す系しか

57: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:10:49.93 ID:aR+8cpo60
内服は結構危ないらしい
心疾患や肝機能障害が出たりする

塗る方は一生使い続けないとダメだから(やめたら元に戻る)、大変そうだなと思う
長期で使うと被れたりで抜け毛が増えることもも

58: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:11:32.55 ID:pU3nIgpk0
薄毛に悩んで飲む薬なのにまず最初に抜け毛が起きるという恐怖の薬

59: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:11:52.40 ID:KkLhzC8o0
人間で実用化してから報道しろボケ

60: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:11:54.41 ID:i8MZ4pfj0
こないだ肝機能はかったらE判定だったわ
海外から取り寄せた安いフィンペシア飲み続けてるけど

まあデブのせいかもだけど

61: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:12:30.86 ID:LtSuyQ+O0
更地になって久しいが期待していいのか

62: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:12:36.52 ID:q9jSKUXM0
これが後のミノフスキー粒子

63: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:12:37.60 ID:Fm3dUnHL0
これでハゲからフサにクラスチェンジだ!!

65: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:12:56.35 ID:3LPhKj5X0
ミノキシ汁半年ぐらい塗り続けてるけど全然生えないわ
塗るのはやっぱ意味ないのか

70: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:14:27.93 ID:i8MZ4pfj0
>>65
飲まなくちゃだめ
自分はフィンペシアのんだら体中の毛が伸びまくって指の毛とかそらなくちゃ恥ずかしいレベルになった

しかしそれも何年化したら効果が薄れて…

102: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:27:18.72 ID:db6/UDqx0
>>65
フィナステリドを飲むとインポや陰茎金玉萎縮になるので
フィナステリド入りのミノキシジルをアタマに塗るだけにしてる。飲むより副作用がずっと低いよ

66: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:13:27.70 ID:+A77EWa10
人はなんと諦めの悪いことか

67: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:13:28.63 ID:i1RA8MEG0
毛根になんらかの刺激を与えて「攻撃されている」と認識させ、発毛作促進促進

68: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:13:35.83 ID:QwHUweRe0
毎回マウスばっかりフサになりやがって

71: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:16:09.86 ID:fv4j0Bhh0
本当だよ
マウスは毛も生えるし身長も伸びるし大きなガンも消えて無くなる
でも人間に応用できた試しがない

72: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:16:11.36 ID:miMmvNvQ0
ハゲは甘え、ハゲは障害者

75: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:19:18.48 ID:XdzoAXce0
40代の頃、よくハゲになる悪夢見てたけど
今はそういうのなくなったわ
今55歳で普通にフサ 白髪はあるけど

77: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:19:34.94 ID:T+uHuLPt0
どうせ頭の毛じゃないんだろ

78: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:19:46.73 ID:i6hpuq/80
毛根が死滅してれば何やっても無駄
オマエラの頼みの綱はiPS細胞だけだぞ

79: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:20:07.33 ID:Ak3v9na90
この教授はフサフサだから信頼できる!
海外の発毛研究者はなんでハゲなんだっ!

81: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:20:45.04 ID:47sOqpTa0
いつも思うが、生えるたってマウスのは体毛だろ?
髪を生やす薬のテストとしてはどうなの?
いっそお前らがマウスの代わりになった方が早いんじゃないの?

83: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:20:55.46 ID:R3AZTjCP0
もう遅い…

84: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:21:44.98 ID:K3kOKD960
iPS細胞の先生がハゲてるからもう何も信じられない(´・ω・`)

104: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:27:19.26 ID:oB6C+TEo0
>>84
当時関西テレビの山本っていう禿のアナウンサーに「何とかお願いします」と言われて
山中先生が「私にも時間がないことは承知しています」って答えてたから、努力は
していたんだろうが、やはり遺伝はどうしようもないってことだな

583: 風吹けば毛無し 2025/06/04(水) 08:19:14.69 ID:xGLpNKNt0
>>104
このアナウンサー、番組中にヅラであることをカミングアウトしたんだよな
若かりし頃リアタイで見て衝撃だったわ

85: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:22:15.06 ID:aR+8cpo60
日本も髪がなくなったら、カツラ、ヘアーピースをつけるのが普通
になれば問題ないのに
で、気分によって色んなのをつけかえる
中国ではめちゃめちゃ早いオーダーメードカツラを作るところが一杯あって
結構ナチュラルなカツラだった
難点はカツラの種類が少ない事

114: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:33:21.38 ID:+ovUZZLX0
>>85
楽しそう、日本もそうなって欲しいハゲを楽しむ余裕持ちたいよ…

87: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:22:31.20 ID:mWmAoYs60
フィナステリドもミノキシジルも使用をやめるとまた抜けるんだよね
人工透析と同じで止める=死
辛い

98: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:26:56.08 ID:c4OQ855k0
>>87
止めると今まで抜けるはずだった分も併せて抜けるから悲惨なことになる

88: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:22:54.85 ID:Wlwt5jlc0
フサフサのせいで中学生のころ女子にからかわれてたんだが

なのでハゲの気持ちが分からない

90: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:24:00.15 ID:X91EwlCH0
また髪の話してる…

94: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:25:44.68 ID:ZawRhJpK0
大○製薬はアメリカで普通に売られてるミノキシジルやタウリンを輸入しにくくした反社会的企業

96: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:26:18.30 ID:Wlwt5jlc0
フサフサのせいで中学生のころ女子にからかわれてたんだが

なのでハゲの気持ちが分からない

99: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:27:02.97 ID:PiQzmpyO0
早くしてくれ
もう時間がないんだよ
70や80になってフサフサになっても
意味ないんだよ!

100: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:27:14.01 ID:JLekw2Yl0
カツラはズレるのが怖いなー
歯のインプラントみたいにアタッチメント頭中に埋め込めば綺麗に固定できそう
歯でできるのに頭皮でできない理由あるのかな

105: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:28:05.14 ID:BCW/3orb0
ついにやったんだな、成し遂げたんだな、長かった、本当に長かった

106: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:28:27.55 ID:MlUDO/YQ0
50すぎてもフサフサなんだが・・・
ハゲって可哀想

107: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:29:41.96 ID:3hUJEktE0
頭によく効く薬

108: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:30:37.44 ID:QZ4Yv9qC0
やっときたか!で、製品化はいつだ!!

109: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:30:49.79 ID:jRmQRSth0
チン毛のハゲっていないから
チン毛の毛根移植すればいいのでは

111: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:31:00.04 ID:6/o0XRVM0
円形にはきかんって処方してくれないのよ…

112: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:32:53.99 ID:62hNkffE0
大正製薬様。

113: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:33:17.54 ID:5G/UTfAT0
ミノキやめてデュタだけにした。 抜けないから維持はしてる

134: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:48:15.73 ID:uiG6LHRN0
>>113
生えた後はフィナ、デュタだけで維持出来るんかね
俺もそうしてみようかな

115: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:33:40.62 ID:c0ivTlCC0
でもお高いんでしょ

118: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:37:33.68 ID:Zh2Y7nDf0
副作用が気になる

119: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:38:09.21 ID:bnzCk9IJ0
ミノは心臓バクバクになるから無理

120: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:38:17.51 ID:83uaeu900
リアップnanoはいつ頃発売ですか?

124: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:41:59.58 ID:piyUq3Me0
求めよさらば与えられん

125: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:42:36.11 ID:fl2hHAyD0
孫正義が1週間でどフサになるような薬はよ

127: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:43:20.41 ID:9+o148po0
ハゲから詐取は死刑にしろ

129: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:44:05.68 ID:oB6C+TEo0
>>127
骨董品と禿薬は、騙される方が悪い

130: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:45:11.58 ID:WLXcgFlH0
ミノキ外用と内服デュタステリドやってるけど生えないぞ

147: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:55:04.77 ID:3JT+O0u40
>>130
ミノキは外用よりも内服のほうが効くと思うよ
デュタとミノキでフサってきてる
M字部分も埋まってきたよ

158: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 23:13:16.99 ID:1zjPNY500
>>147
ミノキの摂取量は?

162: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 23:15:16.70 ID:rOoN3pki0
>>147
止まったがM字の回復には至らないな。
お互いEDと癌にならないようにな。

133: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:47:56.72 ID:JbIBtbvV0
生え際にリアップ塗って 毛穴に聞いてみる やっぱり お前は 出ていくんだな♪

140: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:50:33.16 ID:oB6C+TEo0
>>133
寝返りするたびに 抜けていく髪
あ~あ~ あ~あ~

135: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:48:29.65 ID:P4wgnMmY0
孫正義がフサフサになるまで何も信用出来ない

137: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:48:44.99 ID:LLHZySU/0
本当に生えるなら大富豪にハゲはいないはずだが

138: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:49:23.46 ID:JlArtLF60
ハゲおじさん嫌!

139: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:50:13.37 ID:2emd6cGH0
遅いな、俺はとっくにリアップX5の容器を思いっきりシェイクしてナノバブルを発生させてから頭皮に浸けてるぜ!(´・ω・`)

141: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:50:37.25 ID:qNndwMRw0
近大カツラ!!

143: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:51:22.76 ID:r1D/2Qi20
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__l_l / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

148: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:55:15.49 ID:VcHZ74cL0
ガチの発毛剤
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

150: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 22:56:22.70 ID:jQ3CKaOL0
今度こそ今度こそ本当だよね?

155: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 23:07:13.61 ID:cpt8aZxT0
おいおいここんとこ発毛のニュース多いな

もう騙されないけどとりあえず試してやるわ

160: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 23:14:12.70 ID:qxBsoRo90
ミノフスキー汁で発毛?

163: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 23:15:38.62 ID:68WIGM7G0
しかし、発情せんようになるんだろ。少子化に逆行している。
禿げでも子だくさんの方がまし

167: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 23:21:56.20 ID:K6XXJyDV0
>>163
それはフィナステリドの方だな

168: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 23:22:25.99 ID:8ImasVUJ0
ミノキなんのききになるき

169: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 23:23:20.43 ID:AchGvbHK0
生えてはいるんだけど細いんだよね

170: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 23:23:37.30 ID:SsmI6JsW0
今宵もたくさん抜けました(´・ω・`)

171: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 23:24:20.27 ID:vokJzWGg0
ハゲなんて気にしちゃダメだ
どんどん抜ける

172: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 23:24:58.27 ID:hQ9ihXc20
今度こそ、信じていいのか?

173: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 23:25:05.25 ID:Fy97x9Bd0
何かボリュームなくなって分け目の地肌も気になってきたからミノキシジルに頼りたけど副作用が怖い…

175: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 23:26:56.82 ID:hQ9ihXc20
生える勢いと抜ける速さのせめぎ合いに疲れ果てましたよ。

178: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 23:28:31.86 ID:q9jSKUXM0
ハゲスレって妙に詳しい奴いるよな

182: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 23:30:23.98 ID:fuzJyjdw0
ミノタブを飲んだ方が効くやんかw

183: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 23:30:26.27 ID:+CnyxPlZ0
他の毛も増えるらしいやん
顔が毛だらけになるって聞いたよ

211: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 23:59:05.94 ID:68WIGM7G0
>>183
漏れは下の毛ばかり増えて困る。
下の勢いを上に回すにはどうすれば?

185: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 23:32:50.91 ID:AKAr55F/0
七日で生えるらしい

188: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 23:36:59.58 ID:z2ato2QD0
ハゲは経年劣化

190: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 23:37:25.34 ID:u0VPlBnC0
昔はハゲスレって殺伐としてた部分もあったけど最近は平和だな
ここの年齢層的にもう気にするような歳じゃなくなったのか

437: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 08:21:44.17 ID:+zm7mhpO0
>>190
毛頭ないw

191: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 23:38:47.25 ID:eLUGtfT/0
ダイエットだの育毛だの健康ブームってオカルトだよな

194: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 23:39:53.57 ID:Vz+yoBDa0
>>191
ダイエットは食わなきゃ減るから1番効果出るぞ

192: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 23:38:49.21 ID:hQ9ihXc20
古古米スレの勢いがオレの髪にも戻ってほしい。

200: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 23:44:50.78 ID:Azz+Cxmu0
信じていいのか?

204: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 23:49:26.73 ID:yG0brxOy0
いつものように遺伝子大勝利
親父や伯父叔父、祖父を見て絶望しろ

205: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 23:51:19.59 ID:z34mNgTb0
ハゲは鼠じゃねえんだぞ!🧑‍🦲

207: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 23:54:33.51 ID:uI+/Hdsn0
また有りもしない希望で俺から金を奪うのか

215: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 00:05:05.26 ID:RCnB7pas0
>>207
金だけじゃあないかも😱

209: 風吹けば毛無し 2025/06/02(月) 23:55:11.71 ID:zr3b4bHu0
>>1
まーた、俺の頭をもてあそぶのかよ…

212: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 00:00:10.06 ID:JstESFY90
>>1
心臓発作のリスク vs 産毛

どっちを取るの?

217: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 00:05:57.93 ID:zVrq+ZZy0
>>212
最近ミノキシジルそんなに危なくないって話になってたはず
だから研究も進めるんだろ?

214: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 00:03:54.75 ID:K2VV8cUk0
今度こそ生える予感

218: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 00:06:45.09 ID:ZKNzqBFb0
頭ボーボーになりたいのに細い産毛がフワッとするだけとかそういう微妙な詐欺やめてくれよな

220: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 00:10:33.80 ID:t235OIFB0
もう氷河期世代とかジジイなんだから見た目なんぞどうでもええやろ

225: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 00:13:03.99 ID:Ww71/GAx0
毎回全然メカニズム解明されず絶望するお前ら

227: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 00:14:30.90 ID:whDYy9al0
スキンヘッドブームこい

228: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 00:17:13.77 ID:v02DJ7MN0
間に合わなくなってしまったぞ━━━━っ!!!🧑‍🦲🧬

230: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 00:20:08.38 ID:d9VsqSiQ0
【ハゲ】ニンジンを食べると髪が生えると発表される 2021/3/2
【ハゲ】イチゴを食べると髪が生えると発表される 2021/4/5
【ハゲ】ウコンを頭皮に塗るだけで髪が生えると発表される 2021/4/8
【ハゲ】サツマイモを食べると髪が生えると発表される 2021/5/1
【ハゲ】実は自分自身の血液を再インストールするだけで髪が生えるンです:多血小板血漿療法を知る 2021/5/22

【ハゲ】40歳過ぎてからのハゲはなにをやってもムダだと発表される 2021/6/5
【ハゲ】40歳過ぎてからのハゲはなにをやってもムダだと発表される 2021/6/5

234: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 00:29:08.86 ID:WCnxjC8Y0
ひよこは生まれた時からフサフサじゃないですか~

237: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 00:33:59.20 ID:8ijjcsuR0
フィナステリド&飲みミノでスカっていた頭頂部は濃くなった
前頭部は進行している
健康診断問題なし
塗るやつは無駄だった

239: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 00:35:07.44 ID:fHPraK9Q0
ミノキシジルって血行をよくするだけの効能しかないのに
細かくふりかければ効くようなら注射したほうがいいんじゃね

240: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 00:35:25.36 ID:xJhEwooC0
かぶれないやつ開発して

242: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 00:35:46.15 ID:vFVZS4+s0
まあ現状ミノキとフィナスかデュタスの併用が1番効果あるんよね
このナノ化とやらがとう効果がでるのかわからんけど

243: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 00:36:45.99 ID:E/OWXsQz0
>>1
んなもん必要ねーよ
これ買え
no title

247: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 00:44:41.63 ID:prT8/sPU0
育毛剤を使うなら髪の毛がある頃、つまり毛根をいたわる意味でやらなきゃ意味無いでしょ。
「失われた毛根は二度と戻らない」という格言そのものだよ!

248: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 00:45:00.62 ID:D1AY2f7B0
心臓と髪どっち取るか迷うぅ…

250: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 00:50:30.14 ID:7nuDicKX0
ハゲていいのは
ハゲる覚悟のある奴だけだ!(泣

251: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 00:51:19.08 ID:whDYy9al0
ウィッグやカツラに偏見がなくなれば、ワンチャン助かる道はある

252: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 00:51:46.50 ID:jbwPXqq+0
ミノフィナ買って置いてあるけど、
結局毛が生えたところでモテないし
ち○この小ささと超早漏はどうにもならないから
どうせ肝臓と心臓に負担をかけるのならと
毎日酒を飲んで楽しむという選択をした。

253: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 00:56:08.35 ID:BOMElEe90
心臓やられて死ぬぞ?
元々心臓の薬だろこれ??

260: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 01:07:44.46 ID:WCnxjC8Y0
毛髪に関してはもう達観してるからw
スキンヘッドシェーバーのオススメがあったら教えてください
円形の刃が6~9つ付いてるやつ、あれ便利そう

261: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 01:08:20.81 ID:gotx36jp0
いつハゲてもいいように坊主にしてるが中々ハゲない

262: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 01:11:38.82 ID:hNVRx4xb0
だから5aリダクターゼをなんとかしないと無意味なんだよ!

265: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 01:26:35.78 ID:PAwE36MM0
商品出してもぼったくり価格なんだろうな

268: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 01:31:07.66 ID:hiXaX0/l0
はやく寝ないとハゲるぞ

269: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 01:31:48.79 ID:2cG8MB6c0
頭髪の代わりに寿命減るかもしれんぞいいのか?

273: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 01:45:59.63 ID:8Sb3t5Aw0
お前らもう手遅れだろ

277: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 01:57:01.29 ID:71FkJdbH0
フィナも肝臓に悪いしホルモンバランス崩れるしEDになるからハゲの万能薬ではないんだよな

279: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 02:04:30.67 ID:FerYcsgN0
動悸起こしてまで毛を生やしたいとかウケる笑

282: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 02:06:42.91 ID:FerYcsgN0
命を毛汁
間違えた
命を削る

290: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 02:23:48.18 ID:xVvFFgqT0
塗りなら期待は・・・
AGAクリニックも飲みを勧めてくるし

293: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 02:25:49.20 ID:y9wGi3lW0
髪がないと一気に老けるからな
それは勘弁して欲しい

295: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 02:31:27.50 ID:5hO66kfD0
俺は禿げやない、毛根が根性なしなだけや!

296: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 02:32:48.66 ID:R9GrNwSS0
ミノキは生える(生えない)

297: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 02:34:09.34 ID:/L+K2GqJ0
普通老け顔は10才ほど年上に見られるんだけど
ハゲはみんな60以上に見られるからな
20代でも若ハゲなら60以上に見られる
ハゲは残酷

305: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 02:48:49.73 ID:GnXMBdrX0
ミノフィナ保険適用してくれよ

311: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 03:04:15.66 ID:Lbq4xPaO0
一生飲み続けるとかこいつ馬鹿じゃね
飲み薬からそれ以上の効果が得られるような新しいのにそのうち切り替わるからな
一生飲み薬とかそんなふうに思ってる発毛の有能な医者なんかいないから
素人医者の意見レベル

313: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 03:04:59.39 ID:Lbq4xPaO0
現時点では飲み薬ってなだけ

315: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 03:06:58.10 ID:Lbq4xPaO0
毛幹細胞移植が1番いんだよ
これ手軽な植毛だからな

319: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 03:17:13.75 ID:p0j/qxKG0
>>315
トータルで数百万かかるだろ
何が手軽なのか

317: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 03:12:50.09 ID:Lbq4xPaO0
頭悪すぎだろ
毛は生え変わるだろ
歯はサイクルがない
こいつやべーな頭の悪さ

320: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 03:17:24.52 ID:jUyqTCEB0
髪が生えたから何だって話なのにそれに人生かけてるやついるよな

323: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 03:23:26.38 ID:pUS3MZ0C0
ミノキシジル効くよ
オレの分け目ハゲ1ヶ月で目立たなくなった

324: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 03:23:27.04 ID:wasBT0hD0
(; ゚Д゚)こういう研究に助成金出しなさい

325: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 03:30:37.92 ID:sPyuHNUr0
>>324
炭酸飲料でハゲると研究結果はあったような
揚げ物や甘い飲料をやめるだけでハゲが治る方は多いのでは

330: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 03:38:48.27 ID:wasBT0hD0
>>325
(; ゚Д゚)マジっすか!?
揚げ物はスナック菓子も含まれるのかな
炭酸は幸いそんな飲んでないけど…

333: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 03:48:42.72 ID:sPyuHNUr0
>>330

1日1回以上甘い飲み物を飲むと抜け毛のリスクが40%アップ…最新の研究で
https://www.businessinsider.jp/article/263992/

甘いコーヒー好きはみんな分け目がヤバイのを目の当たりにしてこれだけブックマークに
スナック菓子は3日か4日に1回なら問題ないと思う
毎日毎食カップ麺、ギトギトお菓子なんかは明らかにまずい

334: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 03:52:45.31 ID:wasBT0hD0
>>333
(; ゚Д゚)ひえええええ…
甘い飲み物より甘い食べ物食べてるかも
それもヤバそうだな~

328: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 03:35:11.61 ID:68tmtNje0
マジかよ
キタコレ

335: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 03:55:18.38 ID:u2y/gMhs0
髪があればモテるモテるんだ(´・ω・`)

341: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 04:53:44.09 ID:P3Bl+RXf0
もう遅いねや!

342: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 04:54:27.76 ID:V7ooXPl/0
ハゲとか大したことないのに気にしすぎなんだよな
短めに整髪して堂々としてりゃいいのに
ハゲに限って妙に髪が長いからハゲ散らかしてしまう
本数が減った分を長さでカバーしようという思考は捨てるべき

344: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 04:57:45.37 ID:UBpaXHhG0
リアップ3年ぐらい使ってたけど、全然フサフサにならないし、毎月何千円もかかるから使うのやめたら、一気に禿げた
やめる前は頭頂部薄いかな?って感じだったんだけど、やめたらカッパみたいになった?

フサフサにはならないけど、ハゲるのを食い止めてたってことなのかな?

345: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 04:59:33.00 ID:St2CFYL/0
しかしハゲか増えたな
ニュースの画面に必ず写り混む
もはや放送事故やで

347: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 05:01:51.53 ID:nzryxq0Z0
塗る奴はM字ハゲ効かないわ

351: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 05:07:29.57 ID:xzy8aw1J0
植毛しろよ

354: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 05:12:42.26 ID:tROJElgQ0
>>351
植毛もリスクあるんよミノキも命削ってる感あるし
金だけで解決できないからこの世はハゲだらけ

356: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 05:23:43.71 ID:ZVrUjOaD0
ひろゆきみたいに絶対にハゲないタイプが羨ましい

358: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 05:27:01.18 ID:0SxtGMpg0
STAP細胞さえ完成してれば

362: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 05:43:52.05 ID:/DZmGtNv0
半端に落ち武者みたいになるぐらいなら潔く剃れ

363: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 05:44:12.82 ID:Y8OCAHhG0
ハゲは遺伝
何やっても無駄

366: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 05:48:52.28 ID:E9cy76Sv0
ロート製薬の次は大正製薬かい

367: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 05:48:54.30 ID:dccQ4u+W0
やるな近畿大学
マグロの頃から強くね?

370: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 05:55:57.90 ID:cdXga7eZ0
閉じた毛根には効くのか?ナノ化しても毛根が閉じてるのなら効かないよな
考えたんだけど、死んだ毛根に張る針シールみたいのなの開発すればどうだろうか?
寝てる間に張って毛根を刺激する、成分は高濃度のミノキシジルをナノ化したやつ

それと毛根を再生させる医療の方はどうなってる?

371: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 05:59:30.72 ID:/oL/eEJF0
心臓悪くしてまでハゲを治そうとするなよ…

373: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 06:02:37.85 ID:y097maqv0
フィナステリドでてから三十年近くたつのに未だにこれを超えるものがでないのはおかしいだろ。
DHTを抑えずに毛根のアンドロゲンレセプターだけ抑える薬つくれよ

374: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 06:05:17.50 ID:VJ9FzLBW0
いしだ壱成レベルならフィナ+ミノのみじゃ手遅れ
植毛
麻生医師だっけ?つるハゲから頭毛生えてたよね、薬だけじゃ無理っぽい

昨今芸能人ハゲてないのはフィナ+ミノのお陰

395: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 06:35:56.91 ID:c0EC90KF0
大正製薬「ハゲは頭の上にネズミを乗せればいい」

396: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 06:38:39.93 ID:TobuyBc60
彡⌒ミ
(´・ω・`)ミノキなら生える

398: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 06:40:40.93 ID:dI7Vuj5P0
金がある人にとっては髪より寿命のほうが価値が高い

400: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 06:53:55.45 ID:4y3ZzeRH0
みかんの皮が効くとか玉子の成分がどうとかどれが本当に効くんだよ
悩みすぎてハゲる

405: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 07:00:01.31 ID:ISOJfOWm0
毛母細胞が死んでいたらナノ化したミノキをかけても復活しない
それでもハゲはハゲ

408: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 07:01:26.96 ID:lQSt77VT0
ハゲは病気じゃないから保険効かないんでしょ?

410: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 07:07:39.51 ID:F+LEnKnE0
生える!生えるぞ!!
鼻毛は何故生えるのか

415: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 07:24:42.71 ID:Sw20BAg90
だから早く商品化しろ下さい!

427: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 07:57:07.88 ID:Y2idfKtL0
M字の生え際にミノキシジル2ヶ月やってみたけどまったくもって1mmも生えてこずやめたけど、効果あったんかあれ
M字生え際にはまだかすかに産毛っぽいのは確認できるから毛根は死んでないと思うんだけど🥺

439: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 08:54:11.65 ID:FerYcsgN0
>>427
M字にはフィナステリドだよ?
O字にはミノキシジル

429: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 08:02:26.83 ID:Y2idfKtL0
ミノキシジルは飲むほうが強力すぎて自己責任なのか!
そっち試すか…

431: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 08:04:26.96 ID:C00vnFCS0
俺も頭皮にミノフスキー粒子散布してもらう!

433: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 08:10:52.72 ID:/9YDlkTx0
おお…!生える…生えるぞ!!

435: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 08:16:04.32 ID:IprtzUCz0
毛量薄いよ!何やってんの!

438: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 08:30:37.39 ID:zYGcDNda0
10年くらい前にフィンペシアとミノキシジル組み合わせやってて、そこそこ復活した

超ハゲだったのがただのハゲくらいにランクアップしたわ

441: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 09:01:58.86 ID:zNDcGTwH0
ついに来たか
ハゲに朗報

442: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 09:05:31.99 ID:FerYcsgN0
何でもかんでもハゲたらミノキ塗っておけばいいでは無いから
ハゲにも種類あるし
乾燥して掻いて頭皮環境悪くなってるとか色々あるから

447: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 09:21:14.59 ID:nPsSi34o0
また発毛ネタかよwwww

448: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 09:30:51.78 ID:JbwFJw1G0
三笘間に合った

453: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 09:52:51.38 ID:ewTMql2k0
で、何使えばいいんや
はよはよ

454: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 09:56:14.27 ID:npkZmO260
育毛剤高い
丸坊主にしたほうが気が楽で安い

460: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 10:07:47.63 ID:X9YT9Owj0
>発毛効果を早める”可能性”が”示唆”されました

効果ないってことだぞお前ら

464: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 10:22:53.50 ID:SsBli9yZ0
もういい加減ハゲを食い物にするのやめや

465: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 10:28:15.95 ID:VcVj2LS80
不毛だよこんなの

471: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 10:35:15.96 ID:NDxdkBLL0
フィナステリド飲めや

481: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 10:50:04.79 ID:khxjo9xX0
ハゲの確認法は
前髪をあげて鏡を見た時に、地肌で頭全体の形が判別できるかどうか
ハゲてない人は髪が密集してるから頭の形がわからない

485: 風吹けば毛無し 2025/06/03(火) 11:01:05.45 ID:SZXxgkuo0
今度は何を塗って食わされるんだ

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1748868838/

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意くださいやで(・∀・)

タイトルとURLをコピーしました